ドミニカへの飛行機で赤ちゃんが泣いてうるさくて寝れなかった日本人の僕です。
まず、無事にドミニカに着けたことを報告します。
大きな地図で見る
ラス・アメリカス空港は小さいと聞いていたのでどんなものかとドキドキしていたら、ものすごいキレイでした☆
でも税関でのスペイン語には困った困った。
英語でどうにかなったけど。
どうみても俺の顔的にスペイン語話さんやろが・・・
外人(アメリカ人も)は$10の外人カードなるものを買わねばならず?その場所に行ったところ、ハポネス?(日本人?)
いっていいよ・・・
海外に行く度に日本のパスポートの効力は絶大だとつくづく感じます。
日本政府に感謝
てか税関は申告書を機内で書かす割に、全く厳しくない・・・
滞在予定の住所だって書かなかったのに・・・
んでゲート!
みんなどこにいるかな???
通路をたくさんの人が囲んで待っているので気分は有名人☆
いたいた! 安心安心・・・
簡単なスペイン語で挨拶!
わかってもらえた!!!
ちなみに気温25℃
冬服ばいばーい★
空港のすぐそばにはビーチというこの国・・・(夜で見えなかったケド)
ホテルにはカジノがくっ付いている・・・
リカルドんちで・・・
さっそく・・・
プレシデンテ!!(有名なビール)
味にはそんなに詳しくない僕ですがウメー!
「白い恋人」を渡して・・・チョコラテ(chocolate)ハポネス(日本のチョコレート)っていったら
ママさんにスペイン語知ってるの??て顔された(ニヒヒ)
フツーに深夜でしたが近くの店でご飯をごちそうに!
Mofongo モフォンゴ という料理 中にChicharron(チチャロン)という揚げた豚肉が入っててカリカリしている
黒いのは牛肉 塩味の加減が絶妙
↑サンコチョ(sancocho)スープ
少しカレーっぽいと思います。NZに短期留学した時のインド系の味にそっくり
明日は、ドミニカのヤンキースVSレッドソックスこと
タイガースVSアギラス(ワシ)戦に連れて行ってくれることになりました。
完売の噂もながれています。
伝統の一戦・・・観れるといいな・・・
ミニスペ語☆
manny (マニ)=ピーナッツ
galletas japonesas (ガジェタス ハポネサス) 日本のクッキー(クッキーは女性名詞)
Yo quiero ジョキエロ I want ・・・