最近は、ボストンキャリアフォーラムについて調べまくっていました。手短かに話すと結局周囲のアドバイスもあって行くことにしました。やっぱり決め手は、コスト・・・

カラマズ―からボストンまで飛行機で行ったら$480くらい軽くいっちゃうんだもん・・・

結局俺は、アンソニーの兄のスティーブンさんにアンソニー家からデトロイト空港に送ってもらうことに!

本当に感謝します。

んで$272に抑えることができた。


問題は、ホテル。本当に高い。一泊$100ドル以上は当たり前・・・

安いホステルにしよう!!

見つけた!

1日$35ドル!(YMCA of Greater Boston)

OK

予約・・・

できない!

オンライン上では空いているのに!

電話で確認・・・What did you say??

って聞き返される。

所詮俺の英語なんてこんなものさ。

それでも根気強くやる・・・・

予約したいんですけど・・・

Websiteでやって・・・

できないから聞いているんだけど・・・

Websiteでやって・・・

なめんなよ!!

I'm saying I can't book it !! Check it right now!!


アンソニーにバトンタッチ


結局・・・無愛想なスタッフでアンソニーに最後 Bye!と言って電話を切ったらしい。

とにかく予約でうまってるらしい・・・なら更新しろよ・・・適当だな・・・・


わかったことは、俺の英語がまだまだ。あんまり安いところはスタッフもへボイ。


んで連日の徹夜で調べまくって(朝6時までトカ)、$60の少し中心から離れたところを予約することに。

なかなかいい買い物だ。駅まで10分ボストン中心まで、20分(地下鉄で)

調べた甲斐があった~・・・


Face book を使って知り合いとコンタクトを取りつつ予約する計画。なかなかメッセージがすぐ返って来ない。

おまけに電話にでない・・・


まぁ結局できたからいいんだけどさ・・・・


航空券だってサイトがフリーズするし・・・結局スパイダーマンZackに電話かけてもらった・・・

ちなみに相手はインド人スタッフでアメリカ人でも何言っているかわからなくてイライラしたらしい・・・

電話の後のZackのIndian English のマネはうまかったな・・・(笑)


P.S.


銀行の引き出しにかなり手数料がかかってびっくりです。

$600に$41???

ちょっとありえない額ですが・・・(調べています)


あと今日床屋に行きました。$12(チップ込み)


襟足って言えない・・・Please cut this part a little.....

なかなかいい感じです・・・

You have tons of hair って言われるし(笑) 髪すんげーいっぱいって意味


最初に髪を洗ってから切ります。日本と逆だ・・・

顔そり、髭剃りはついていません


そして明日から車でNY行ってきま~す☆