ちょっと早めの考察を書きたいと思います(*^^*)
今回は疑問符だけを書いていきたい
これをヒントとして受け取ってもらえば
⋆⸜💡⸝⋆
何故 神社には雅楽があるのか
何故 昔はご祈念のために御百度参りをして祈りが叶ったのか
何故 修行僧や修験道は山を登り山を下るのか
何故 長時間 お題目や読経を続けるのか
何故 キリスト教には賛美歌があるのか
瞑想や座禅🧘♂️は何のためにあるのか
何のための為に学があり⋆⸜💡⸝⋆ヒントがある
過去に書いた投稿にはその答えのヒントを書いてはある
そして それは今科学でも物理でも解明されつつあるが 信 行 学の三つの基本を行じてみて
その難解な事に近付く事が出来たのが今から10数年前 その頃から感じている事もある
だがそれは 難解な故 伝わらない