雨降ってきましたね。
自転車で吉祥寺に来ちゃいました。
止みそうもないので帰りが大変かも。
昨日は本当に忙しい1日で
かなり散財した1日でした…
まずは金曜日の
23時15分頃に車で自宅を出て
何件かファミマに立ち寄りつつ
車で約20分ぐらいの距離のドンキへ
目的はこちら↓
一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER3|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト (1kuji.com)
店舗数が少なく
0時から引ける店舗って
近隣にはここと
近所のローソンぐらいなんですが
そこのローソンは店員の質が低いので
回避してこちらへ
とりあえず半券表はこちらです。
45回引かれてて
3個しかないA賞ですが
2個残ってる状態!
結構いい残り方!!
そんな半券表を作ったのは私です😢
A賞出るまで帰れません、って意気込みで
5回ずつトライしましたが全く出ない…
しかも、B・C・D賞も出ない…
完全に沼りました…
↓この動画とほぼ同じです。
店員さんは40代ぐらいの
女性店員さん2人組
こんな状態を作って
一度店を出て、自宅に向かって結構車を走らせたあと
残り35回でA賞2つという半券表が羨ましく感じて
なんだかむかむかしてきて
結局戻ってゼンブクダサイしちゃいました(笑)
30分の間、誰にも引かれてなかったです。
深夜のドンキは異国の方と
ヤンキーカップルしかいなかったです。
ゼンブクダサイしたときの店員さんは
さっきの女性店員さんのうちのひとり
その店員さんが店内スタッフ間の通信で
たぶんもう一人の店員さんに連絡してましたが
「NIKKE一番くじ終了しました。さっきの方です(笑)」と
被害妄想かもしれませんが
「さっきの方です。」の後に
「(笑)」が絶対ついてました😢
まあそうでしょうよ。
深夜に5回ずつ×9回でようやく
A賞ゲットして、やっと帰ったと思ったら
30分後に舞い戻ってきて
5回引いたと思ったら
また雑魚びいて
結局全部くださいってなったら
「(笑)」ですよね(笑)
まあ、ラストワンも欲しかったので
よかったです。想定通りです。
…何にも言えねえ
で、帰宅したのが2時過ぎで
3時半ぐらいまで
PCでいろいろ作業して
7時半に起床。
自宅近くの店員の質が悪いローソンへ行くと
中学生4人組がわちゃわちゃと
くじを引いてましたが彼らも沼ってました。
ほんと80分の3は沼りがちなアソート
そのあとどうしたかわかりませんが
昼頃にはもう無くなってました。
で、もう一つ、↓このくじですが
一番くじ ドラゴンボール DRAGONBALL SNAP COLLECTION|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト (1kuji.com)
こちらはファミマ開催で全店10時スタート
店によって制限回数が異なるので
事前にチェックしましたが
なんだか、わくわくすっぞ。
全部欲しいです。
でも、深夜のくじがあんな状態だったので
慎重にならざるを得ず
10時にこの店の店内に行くと
カップルがすぐに引き始める
でも5回引いて、雑魚びいて帰っていきました。
その後、特に引く人は現れず
その場は見送って
車を出して近隣のファミマをめぐりました。
もっとすぐ動くのかと思ってました。
そこそこ引かれてるところはありましたが
一番引かれてて30回ぐらいでしたね。
奥さんも休みで用事があって出かけてたんですが
11時ぐらいに電話がかかってきて
自宅近くのファミマが残り40回ぐらいで
全賞残ってると
とりあえず見に行くと
残り40回でA・B・C賞が1個ずつ、
D賞が2個、計5個残ってる状況。
神残りではないし
他もまだあるので
引くタイミングではないと判断して
一旦帰宅
で、再度12時半ごろ様子を見に行くと
こんな状況
残り28回でA・Bが1個ずつ、C賞なくてD賞が2個
これなら引きたいと思い
回数制限5回の並びなおし有りなので
奥さんと、帰宅した娘を召喚して
15回の状態までもっていって
全部ください、しました。
C賞も欲しいけど
メルカリで買っても
ラスワン以外はそんなに高くないので
ゆっくり探します。
もっと激戦のくじになって
高騰すると思ってましたが
そんなでもなかったですね。
で早めにくじを一旦片付けて
今日は娘と池袋パルコの推しの子展へ!
音声ガイド付きで
A:アクア&あかね
B:アクア&かな、が選べるんですが
私はあかねの声が好きなので
Aを選択、娘はBを選択
自分の携帯でWEB上で音声を再生するんですが
イヤホン必須ですね。
写真、撮れるところと
撮れないところが明確に分かれてて
とりあえず、刀とか衣装とか、
写真撮ってよかったので、
刀の画像を並べます。
ツルギ(かな)の刀は、伊之助っぽい感じでした。
刀の出来は、どれも良かったですが。
刀鬼(アクア)の黒刀はよかった。
もっとマットな感じだったらもっとよかったのに。
一番良かったのは、匁(鴨志田)の刀ですかね。
アップ取り忘れました。
鍔がないから手を切りそう(笑)
衣装のあるスペースは混んでたので
写真撮りませんでした。
でもリアルで劇があったようなクオリティで
とてもよかったです。
デザイン画もよかった。
デザイン画のパネルとかあったら飾りたい。
で、最後に物販コーナー
お目当ての↓トレーディングホログラム缶バッジが
初日で完売してしまって、入手できなかったです😢
娘はメルト推し
↓このアクスタのメルトを購入しましたが
1,980円のアクスタのサイズじゃなくて
800円ぐらいのサイズ…
で、ホログラム缶バッジがないので
このトレーディングキーホルダーと
アクリルブロックを購入
両方、無事、メルト、ゲットできたのでよかった。
クオリティも高くてよかったです。
ホログラム缶バッジはどうしても欲しいらしく
再入荷を毎日チェックするらしい
再入荷しても当日券で入れるかわからないし
入場に1,800円/人かかるし…
入場料は、娘負担でしたが
グッズ約2万円分と、
そのあと1つ上のフロアの
コラボカフェのお金約3千円は私負担…
ちゃんと、影がブレイドになっててちょっと感動
こちらもキザミになってました!
コースターは、ルビー×2と
メルトがちゃんと来てよかった。
そこから池袋のアニメイトに行って
ちゃんと↓これゲットして。
フリー冊子「推しの子」と
展で購入したクリアファイルと
展のパンフ
フリー冊子はただなので無くなってるかと思いましたが
店員さんに聞かないと出てこないスタイルで残ってました。
帰宅したのが20時ぐらい。
めちゃくちゃ疲れましたが
それ以上にめちゃくちゃお金を使った1日でした。
10万以上、1日で使いました!!
散財しましたが、充実した1日、だったのかな。
来週は、逃げ若の一番くじが気になってます。
一番くじ 逃げ上手の若君|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト (1kuji.com)
人気はそこそこあるはずですが
販売店があまりにも少なすぎて
激戦・高騰のにおいがするので気になってます(笑)
そういうくじが好き。
ちょっと長くなりましたが
今日はここまでにしておきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。