先日、日曜にブログを書いたあと、

結局、B賞のカーズが欲しくて、

神残り探しに、

吉祥寺から電車に乗って少し遠征しました。

(前回のブログ)
 
で、最寄り4駅、
10件のローソン、TSUTAYAを回って、
この半券表へたどり着きました。
ここは3ロット以上仕入れているようで、
2ロット目、3ロット目、
どっちを引くか選べる仕様。
 
いずれも、
狙いのB賞+1個の上位賞で30強残りと、
残り方的にいい残り方ではないんですが、
他の店もことごとく、
いい残り方ではなく、
B賞が残っているところもなかったので、
結局ここの3ロット目の箱に臨むことに…
 
残り31回で、B賞とD賞残り…
最初の3回で、両方引っこ抜いてやろう、
と思ってましたが、
結局、3回、2回、3回、2回…
結局計10回引いて出ず、
また、3回、2回、2回、3回…
ここまでで計20回引いて出ず…
残り11回…
こうなったら…「全部ください…」
 
結局、「素数」で引いてみましたが、
全く落ち着きませんでした。
心は逆にざわつきました。
 

今回のJOJOのくじ、3回目の全部ください…

 

計62回で、

A賞なし、B賞×1、C賞×1、D賞×1、

E賞×1、F賞×1、

ラストワン賞×3、フィギュアは計8つ…

まあ、ロット買いよりは、全然いい結果ですが…

 

大きなTSUTAYAの袋を2つ持ち帰って、

奥さんに「いったいまた何回引いてきたの…?」

と聞かれたので、

逆に聞いてやりました、

「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」と…

 

「いや、ごめん。今回引いたくじは31回で、

 昨日引いたくじも31回で、

 計62回も引きました。ごめんなさい。」

 

でも、流石に、ここ数年で引いたくじの回数はおぼえてないです。

 

しばらく自粛します…