おはようございます。
今日も吉祥寺のスタバからお届けします。
2週間ぶりにブログ書きます。
先週もくじは引いたんですが、
毎度のことで、セブンイレブン開催のくじは、
なかなか店頭に並ばず、
店舗数も多いので、引くタイミングが難しくて、
引いたのは結局、日曜日の夕方でした。
その関係で、ブログへの報告遅れました。
もう熱も冷めてしまって、
頭は来週のドラゴンボールに向かってるので、
簡単に報告せさていただきます。
引いたのは↓これ。
前のブログに書いたように、
狙いはA賞・黒デク、B賞・爆豪、ラストワン賞・黒デク(テカリ.Ver)
神残り探しをしたわけですが、
今回のくじも、セブンイレブンの開催方法のいい加減さの影響で、
減りが少なく、日曜の夕方の段階でもあまり減ってなくて、
かなり探すのに苦労しました。
で、見つけたのが、
残り24枚、A賞×1、B賞×1、D賞×1という店舗。
日曜の夕方、17時ぐらいの段階で、
しびれも切れて、ここで引くことにしました。
3回ずつ、A賞出るまで帰れません形式でやりました。
結果は↓こちらです。
3回ずつ×3回目でようやく、A賞、
B賞とラストワン賞を残し、残り12回…
B賞とラストワン賞も欲しかったので、
全部くださいしてもいいんですが、
B賞の開封動画を見て、
あまり評価がよくなかったのと、
A賞とラストワン賞を並べて飾ることも、
フィギュアケースが満室状態で、
開封せずに置いてあるフィギュアが順番待ちしているのとで、
ここでやめることにしました。
12回でA賞を入手できたことは勝ちと言えば勝ちですが、
24回の勝負で、半分でA賞・D賞で、
ラストワン賞とB賞を残して帰ることになったのは、
私のあとの人が、
B賞とラストワン賞を12回でゲットしたわけで、
負けと言えば負けですね。
でもくじを引く楽しみが味わえたので良しとします。
というわけで、
B賞とラストワン賞は今回は見送ります。
来週の↓のくじに全力を注ぎます。
間違えました。
↓こちらです。
実は、お文具さんはお文具さんで、
5回ぐらい引けたらと思ってますが、
金曜開催で、開催店舗めちゃくちゃ少ないので、
普通に仕事帰りに行っても、
完売してるんでしょうね。
割と人気と伺ってます。
でも、どれが当たっても、
奥さんや娘の贈答用として使えるので、
チャレンジできたらチャレンジしてみようかと。
本命のドラゴンボールですが、
今回は、魔のセブンイレブン開催ではなく、
一番好きなパターンの
書店、ホビーショップ等での開催パターンなので、
楽しく引けるんじゃないかと思います。
何がいいかって、
店舗が限定されるので、
販売開始時間が明確で、
神残り探しに時間がかからないのと、
回数制限もあったりで、
一番くじ本来の楽しみ方が味わえるからです。
(個人的な考えですが)
で、今回欲しいのは、この順です。
C賞の孫悟飯じいちゃん、
(悟飯の名前がじいちゃんと同じこと忘れてました)
D賞の牛魔王も、取れたら取っておきたいです。
(でも相場によっては取れてもメルカリに出すかも)
今回のは、取れるまで頑張りますが、
土曜で終わるのか、日曜まで買える状態で残るのか、
人気は、どうなんですかね。
それも含めて楽しみです。
何回で、ゲットできますかね。
ラストワンも狙うので、そこそこ引いてしまうかもしれませんが、
回数制限のおかげでうまく少数でゲットできるのか。
今回、H賞のタオルは、
かわいい上に、綿100%バージョンっぽいので、
これも狙うわけではないですが、全然使えます。
※欲しい順に番号振りました。
今回は、金曜深夜のドンキから出動予定です。
金曜の夜が楽しみです。
そういえば、触れませんでしたが、
今週のワンピースの一番くじ、両翼決戦は、
このあと、神残りがあれば、
B、C賞狙いで引いてみます。
では、また活動したら報告しますね。
最後まで、読んでいただいてありがとうございました。