買い物上手?まだ6月なのに暑いですね暑さのせいか部屋にあったチョコレートが柔らかくなってました閑話休題2021年3月5日に購入したソニーワイヤレスイヤホン WI-C200先週の火曜日から急に左側から音が出なくなりました3年も使えたからソニータイマー対象外?同程度の新しい物を買おうとAmazonとヨドバシ.comを見てみたけどどちらも4000円オーバーでちょっと手を出しづらいWI-C200はドン・キホーテで買ったんだっけ一応値段を見てみようと行ってみたら6月・7月限定セールでソニーワイヤレスイヤホン WC-100がなんと3290円(税抜)即決です!同じ物をAmazonとヨドバシ.comで見たけど税込でもかなり安く買えたぞネット通販も良いけど実店舗で見て買う事の重要さを感じました
生きてる 生きている その現だけが ここにあるどうも生きてますブログをやる気がぜんぜん出なくて閑話休題5月14日に偉大な作曲家がお亡くなりになりました浪花のモーツァルト キダ・タロー知ってる曲は・・・かに道楽、アホの坂田、生活笑百科かなあと出前一丁と・・・アルプスキダ先生の訃報を受け・・・久しぶりにこのTシャツを出してみましたモーツァルトTシャツᴡ奥にあったせいかシワシワだ会津若松の二郎からラーメンを食べてないぞ新潟駅ビルが新しくオープン新潟の人気ラーメン店が出店してるので行ってみました元大相撲 前頭4枚目、第7代GHCヘビー級王者力皇 猛さんの修行先そこが出店しています味はよく知ってるんですが行ってきましたいつか行ってみたいんですよね『麺場 力皇』奈良県は遠すぎてほぼ無理だけど修行先なら行けるかなって記事タイトルはこの曲の歌詞です『月曜から夜ふかし』桐谷さんでおなじみの曲ですね
今年も行ってきましたどこへ行ってきたかって?・・・・会 津 若 松 市去年も憲法記念日に行ってきましたが今年も行きたくなったのでラーメン二郎 会津若松駅前店つけ麺にしようと思ってたのに・・・ついつい小ラーメン ヤサイニンニクマシトッピングのねぎうずら去年と全く同じなんですけどᴡ何かお土産をと思ったけど・・・荷物が増えるのが嫌だなでも会津にしかなさそうなモノがいいよなってことで会津の雪 ソフトクリーミィヨーグルト可愛い文字で『のみにくい』って美味しいけど確かに飲みにくかったᴡ「マツコ&有吉 かりそめ天国」で紹介されたとか会津若松駅にいる赤べこ隣に設置してあるボタンを押すと首が動く仕様去年と同じでラーメンを食べた後の観光は一切無しで帰ってきましたさて来年は二郎のつけ麺を食べるの?それとも・・・会津若松には行かないでゴロゴロする?いつもならYouTubeで1曲貼るところですがアメーバの不具合で貼れません 先月から起こってるみたいですが連休返上で不具合を解消する気はなさそうてす