こんにちは♪
メンタルコンサルタントのふじわら真理子です。
今日もお読みくださり、ありがとうございます
メンタルスペース心理学ソーシャルパノラマ
名古屋講座が4ヶ月コースを修了いたしました
受講生さん達は、ギュッと凝縮した濃厚な
4カ月間を過ごされたようで
後日、改めて感想を投稿しますね。
さて、今まで日本親子コミュニケーション研究所では
ヒプノセラピーや心理ワークなどと一緒に
ご提供しておりましたが、
更にメンタルスペース(精神空間)心理学を
知っていただくために新たな出発をしました。
2023年7月14日
メンタルスペース心理学のHPを開設

これから益々、心や意識の目に見えない世界が
現実に影響を与えていることが明らかになり、
抑え込んできたものがあればあるほど
生きづらさ、違和感が大きくなるでしょう。
メンタルスペース(精神空間)心理学は
無意識の目に見えない世界をクリアにして
自分が心から望む世界を見せてくれるでしょう。
あなたのお手伝いができますように活動していきます。
ということで、まずは日常生活で必要不可欠な
言葉と無意識について理解していただける
オンラインワークショップを開催します。
オンラインワークショップ
.o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
言葉より伝わる
「無意識コミュニケーション」
.o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
ご自分が無意識にどのような
コミュニケーションをしているのか
知っていますか?
コミュニケーションは
言葉が9割と思いがちですが、
実は逆!
私たちは、
無意識に周りの人の感情や
思いを汲み取る能力があり、
私達人間が共存共栄してきた
本能の共感力の源です。
あなたが無意識にしていたことに気づき、
理解し、体感すると、家族や人間関係の
コミュニケーションの質が上がります。
今回のワークショップでは、
実際に無意識でコミュニケーションを
していることを体験していただきます。
・他者が無意識でコミュニケーションしていたことに気づく
・人のとのコミュニケーションの仕組みがわかる
・話が伝わらない理由、コミュニケーションの課題がわかる
・言葉の限界を知れる。
・コミュニケーションの質が上がる
無意識コミュニケーションは
セラピストや潜在意識を扱う人の基本となり、
軸となるものです。
メンタル業の方はもちろん
- 子供と会話する先生
- 子育てママ、パパ
- 会社勤めをされている方
- お客様と会話する接客業
- 占いやボディケアする方
などもおすすめです。
見える世界が変わる第一歩です。
心理セラピー全くの未経験の人も
参加できますよ♪
最後までお読み頂きありがとうございました
今日も良い1日を