整理整頓。


実を言いますと、私、カナリ苦手です。

これまで少なくとも5は引越し、新しい部屋に移る度、


「今度こそはいつもきれいキラキラにして、手づくりスイーツケーキなんぞ常にストックして、おもてなし上手な部屋にしよう音譜



とひそかに決意するのですが、人間の本質とはそう簡単には変わらないもので・・・。


収納グッズがなぜか壊れていく。

着ない洋服はたくさんあるのに、着れる洋服がどこにも見つからない。

DMハガキ、レシート、割引チケット、各種請求書、来るもの拒まずのフリーペーパー・・・“今すぐ捨てられないけど、目の届くところに置いておきたい”ものが、そこらじゅうに落ちている。


などと、ちっとも改善されないこの症状。

「あぁ、こんなことさえできない私ってば、ダメダメだわ・・・しょぼん

と、諦め、いや開き直っておりました(笑)


しかし、私を含め「片付けられない症候群」の皆さんが、ついに長年の苦しみから解放される日が来たのです!

その救世主は、あらかわ菜美(なみ)先生。


ここで先生の経歴を簡単にお伝えすると、

“家事・育児・仕事に追われる女性たちの、時間の悩みを解決したい”と試行錯誤の末、1999年「時間簿」(登録商標)を考案。

  その時間簿が女性たちから圧倒的な支持を受け、NHK「おしゃれ工房」、TBS「はなまるマーケット」、フジテレビ「とくダネ」などに出演。

その後数々の著作を通じて、片付けない整頓方法を世の中に広め、現在もマスコミ各媒体で活躍中。

私は先生の著書『片付けベタな人の出しっぱなし整理術 PHP研究所)を読んだのですが、非常に感銘を受けました。

「出しっぱなし」というと、つい「生活感溢れる雑多な空間、洗練されたインテリアとはかけ離れたありあわせのディスプレイ・・・」などを連想しがちですが、あらかわ先生がこの本でで提唱しているのは「見た目にきれい、かつ機能的な出しっぱなし」。

その考え方の根底には「使いやすいところに、使いやすいものを置いておく」という、シンプルかつ分かりやすい主張があり、「見た目のよさが継続しない」方法とは一線を画しているのです!!

私が先生の著書の中で、特に胸に痛みを感じたのが“散らかった部屋を、時間をかけて一気にきれいにしようとすること自体ナンセンス”という箇所。なぜならば、“片付けても数日で元通りなのは、物があるべき場所に置かれていないから”。

・・まさにそうです、ハイ。むっ

そんなアイデア豊富なあらかわ先生にお願いし、HIPS ではこのたび、

「インテリアコーディネーターのための収納・整理術」

セミナーを開催することになりました。当日は先生による「片付けデモストレーション」も予定しています。是非この機会に“いらいらパンチ!しない日常生活と、効率の良い仕事”を手に入れることができる整理術を自分のものにし、インテリアコーディネーターとしての強みを増やしてみませんか?

■Vol.1 6月26日(月)19:00~21:00「インテリアコーディネーターのための収納・整理術」

■Vol.2 7月10日(月)19:00~21:00「インテリアコーディネーターのための時間コーディネート」

受講料:各回 5,000円
セット受講: 8,000円

場所:HIPS東京校

※当校では、「整理収納アドバイザー」2級の資格を取得できる認定講座(東京・大阪) も開催しており、毎回キャンセル待ちがでるほどご好評をいただいております。ぜひとも当講座と併せてのご受講をおすすめします。


↓↓↓最近少ないので、どうかお願いします☆

バナー

人気blogランキングへ

↓↓↓こちらも宜しくお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ