ベルリン最終日〜帰国 | ヒッポのブログ

ヒッポのブログ

何を思ったかブログはじめちゃいましたφ(..)

韓国旅行が好きですがなかなか行けないので普段の話題(食べ物中心?!)から国内の旅行やおでかけに行ったときの話題を備忘録代わりに書きたいと思います。

よろしくお願いします(^^)

フンボルト博物館からのベルリン市内観光続きです。

トラムで移動した先は、Hackescher Markt駅周辺。

見に行ってみたかったお店へ!

途中の記事でも書きましたが、ベルリン市内の歩行者用信号機に描かれたキャラクターのお店です。

可愛らしいデザインで文房具や食器、Tシャツなどなどお土産になりそうなものがいろいろありました!爆笑

そしてこのお店がある辺りは、このような下矢印壁画もいっぱいあります。

そして、駅前のマーケット爆笑

雑貨や服、かばん、宝飾品など手作りのものなども売られていて、活気もあり雰囲気も良かったですニコニコ


次はこの駅から電車に乗って、ホテル近くの動物園駅で降りて少しぶらぶら、、ハッ

通りにあるショーケースに、なんと!カバちゃんがいる!!

お店の地図も載ってたので行ってみると、、
カバちゃんいました〜(笑)

お店のWEBショップにカバちゃんもいますのでぜひ見てください!→★WOHNARTラブラブ

お土産に一頭だけ連れて帰りましたおねがい

次はドイツと言えば、、

ちょっと時期が違いましたが、クリスマスマーケットが有名で、こちらのお店ではいつでもクリスマスグッズが購入できるそうです。

店内にはびっくり

サンタさんはもちろん、いろいろな仕掛けの展示もあって見てるだけでも楽しめますラブ

もちろんグッズも盛りだくさん!

写真にちょっと指入っちゃいました、、ガーン
あちこちに違った種類、大きさの飾りがたくさんありましたよサンタ

このあとは飛行機のフライト時間も近付いたので、ホテルで荷物を受取り、空港バスに乗って移動します。


空港に着き、FINNAIRのカウンターへ行くと、、
大きなイベントの時期の影響か、チェックインカウンターにすごい行列、、ガーン

今回は何気に事前チェックインをしていたので、預け荷物カウンターで荷物を預けるだけでしたが。。
普通に待ってたら1時間は待たされそうでした。。

ちょっと時間の余裕もできたので、空港内をぶらぶら〜

最後のお土産も買って、搭乗ゲートへ。

長かったようでまだまだ見たい場所もあったベルリンですが、次は観光だけで来たいなぁ、、

ベルリンからは行きと同じくフィンランド・ヘルシンキ空港を経由します。

ヘルシンキに到着してから約2:30以上の乗換え時間があり、ヘルシンキ空港の最終便、関空行きに乗ります(現地時間深夜0:45発)。

帰りの便は最後列を予約しましたが、横には人がおらずガラガラ、楽ちんですウインク

深夜発ですが、さっそく食事口笛

食べたら窓のシェードも全て下ろして、就寝ムードぐぅぐぅ

ぐっすりは寝られないですが、横の席も使って足も伸ばせて寝られたので少し楽な感じでした。

そして中国もそろそろ抜けようかなの時間で次の食事。

これ、寝ぼけてたのか、蓋開けた写真撮るの忘れてました。。ガーン

FINNAIRの食事は行きも帰りも温かくて美味しかったですよ!爆笑

で、このあと飛行ルートを見ていたら、中国から関空へ真っ直ぐ進むと北朝鮮を通るルートが、、

カクンときれいに迂回するんですね。。

迂回後はソウルの少し南側から朝鮮半島を斜めに横断して、ほぼ予定通り関空に到着照れ

キティちゃんの付いたはるかで帰りました〜

仕事とは言え、今回初めて欧州、ドイツ・ベルリンに行くことができました!

記事にすると、見事に観光だらけにも見えますが、、ガーン
仕事上でも有用となる経験や文化の違いも学べましたよ。

でもやっぱり英語力がもっと必要なことも実感しました。。えー

ドイツ・ベルリン旅行出張記はこれでおしまいです。お付き合いいただきありがとうございましたニコニコ


今年も、いいねや、コメントをいただきありがとうございました。
更新間隔も安定せず、きままなブログになってしまいましたが、、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、良いお年を〜