2016年11月(11/1~15)の定例会&イベント情報! | 『ヒッポファミリークラブ』福岡  英語だけなんてもったいない!7ヵ国語で話そう!

『ヒッポファミリークラブ』福岡  英語だけなんてもったいない!7ヵ国語で話そう!

「7ヶ国語で話そう。」でおなじみの『ヒッポファミリークラブ』福岡市内、筑紫地区、久留米での活動の地域密着のブログ。
7ヵ国語って?語学教室とは何が違うの?実際はどんなことをやってるの?どこでやってるの?親ばか話などについて、ほぼ毎日情報提供します。

● 2016年11月(11/1~15)の定例会&イベント情報!

 

こんにちは音譜

英語+多言語の自然習得@ヒッポファミリークラブ福岡です明太子

 

2016年11月の前半の予定をお知らせします。

 
ヒッポファミリークラブ福岡では体験会やイベントが盛りだくさん。

気軽に足を運んでみてくださいね。

 

もみじ     もみじ     もみじ

 

クリップ11月2日(水)

10:00-12:00 クローバープラザ(春日駅となり) <一日体験会> 

0才からOK!!日常の活動を体験してもらいます。色々な国の音楽に合わせてゲームをしたり踊ったりして世界の言葉で遊びます。紙芝居を使って言葉の自然習得についてわかりやすくお話しいたします(参加無料・要予約)


10:00-12:00 えーるピア久留米 和室401(久留米市諏訪野町) <体験会> 

メンバーと一緒に多言語の自然習得を実際に体験していただけます。説明しながら進めますので、全く初めての方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。(要予約)


18:30-20:30 えーるピア久留米 音楽室2(久留米市諏訪野町) <体験会> 

メンバーと一緒に多言語の自然習得を実際に体験していただけます。説明しながら進めますので、全く初めての方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。(要予約)

 

 

クリップ11月3日(木・祝)

17:00-20:00 天神ヒッポルーム(中央区舞鶴1丁目9-3 朝日プラザ天神305) <体験会+持ち寄りパーティー♪>

どなたでも参加できます。乳幼児親子でも、大人だけでの参加もOK!ことばに興味のある方の参加大歓迎です♪色々な国のことばを聞いたりしゃべったり、メンバーの体験談も聞けます。お気軽にご参加ください。後半はマレーシアからの留学生と一緒に、多言語で遊びながら交流して、持ち寄りパーティーも楽しみます。【要予約】

 

 

クリップ11月4日(金)

10:00-12:00 南市民センター(南図書館2階) <体験会> 

多言語の自然習得を実際に体験していただけます。説明しながら進めますので、全く初めての方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。


10:30-12:30 パピオビールーム(博多区千代1丁目・パピオアイスアリーナ地下)小練習室6 

 ※3日(木)が祝日のためこの日に振替で行います。


18:00-20:00 千早駅そば(会場の詳細はお問い合わせください)

  
18:30-20:30 クローバープラザ(JR春日駅となり) <一日体験会>
 

0才からシニアの方までOK!!日常の活動を体験してもらいます。色々な国の音楽に合わせてゲームをしたり踊ったりして世界の言葉で遊びます。紙芝居を使って言葉の自然習得についてわかりやすくお話しいたします(参加無料・要予約)

 

 

クリップ11月5日(土)

10:30-12:30 天神ヒッポルーム(中央区舞鶴1丁目9-3 朝日プラザ天神305) 

 
13:00-15:00 えーるピア久留米(久留米市諏訪野町)401和室  


13:00-15:00 クローバープラザ <マレーシアのゲストとポットラックパーティ> 

マレーシアの学生さんとゲームしたり食べたり飲んだりお話しいっぱいしましょう!!全く話せない方でも大丈夫!!メンバーが優しくアドバイスしますのでお気軽にお申し込み下さい(参加無料・要予約)


14:00-17:00 大野城市北コミュニティーセンター <マレーシアの大学生と多言語体験+交流会> 

マレーシアからホームステイに来ている学生さんと世界のことばでゲームを楽しみます。英語が苦手でも大丈夫。気軽にお申込みください。(要事前申込み。小学生以下のお子様は大人の方と一緒にご参加ください。)


15:30-16:30 高宮アミカス 3F 音楽室 <親子で参加できる多言語ワークショップ♪> 

たくさんのことばを同時に習得できるのか?そのしくみをわかりやすくお話しして、そのあとはみんなでいろいろなことばの音楽に合わせてゲームしたり、実際に何語かで話してみたり、、、、あっという間の1時間です。まったく初めての方も楽しめます。【要予約】


18:30-20:30 早良市民センター(早良区役所となり) <講演会「7カ国語で話そう!」> 

「環境さえあればだれでも話せる⁉」人間の話す力を育むための環境とは?講師自身の体験を通したお話を聞いて一緒に考えていきましょう。(参加費無料・託児あり・要予約)


19:00-21:00 二日市コミュニティセンター(筑紫野市二日市中央5丁目)視聴覚室  

 

 

クリップ11月6日(日) 

10:00-12:00 春日市ふれあい文化センター <文化祭> 

ヒッポファミリークラブを探してきて下さい。韓国語でジャンケンして勝った方には景品を差し上げます!!


14:00-16:00 南市民センター(南図書館2階) <講演会 「7か国語で話そう。」>

葉(外国語)の習得に必要なものとは?どんな未来にも役立つコミュニケーション力とは?についてわかりやすくお話します。(参加無料・託児あり・要予約)

 

 

クリップ11月8日(火)

10:30-12:30 天神ヒッポルーム(中央区舞鶴1丁目9-3 朝日プラザ天神305) <ワークショップ> 

どなたでも参加できます。乳幼児親子でも大人だけでの参加もことばに興味のある方の参加大歓迎です♪色々な国のことばを聞いたりしゃべったり、メンバーの体験談も聞けます。お気軽にご参加ください。

 

 

クリップ11月9日(水) 

10:00-12:00 クローバープラザ(JR春日駅となり) <親子で多言語ワークショップ> 

プレママ・0債から参加OK!!親子でいろいろな音楽に合わせてゲームしたり踊ったりお話しします。言葉の自然習得について紙芝居を使ってわかりやすくお話します。全く話せない方でも大丈夫です(参加無料。要予約)


10:00-12:00 えーるピア久留米 和室401(久留米市諏訪野町) <ベベフィールド in 久留米> 

自然習得の先生は赤ちゃん!子どもたちのことばや行動を見ていると、どうやってことばをゲットして行くのかが良く分かります。赤ちゃんのように、どうやったら大人もことばをゲットできるか、話し合う楽しい会です。赤ちゃん連れだけではなくどなたでも参加できます。(参加無料・要申込)

 

 

クリップ11月10日(木) 

10:00-11:50 高宮アミカス 視聴覚室 (西鉄高宮駅下車すぐ) <講演会 「7か国語で話そう。」>

言葉(外国語)の習得に必要なものとは?どんな未来にも役立つコミュニケーション力とは?についてわかりやすくお話します。(事前要予約)


18:30-20:30 南市民センター(南図書館2階) <講演会 「7か国語で話そう。」>

葉(外国語)の習得に必要なものとは?どんな未来にも役立つコミュニケーション力とは?についてわかりやすくお話します。(参加無料・託児あり・要予約)


18:30-20:30 えーるピア久留米 音楽室2(久留米市諏訪野町)

  
19:00-21:00 天神ヒッポルーム(中央区舞鶴1丁目9-3 朝日プラザ天神305) <体験会>
 

多言語の自然習得を実際に体験していただけます。説明しながら進めますので、全く初めての方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。

 

 

クリップ11月11日(金) 

10:00-12:00 南市民センター(南図書館2階) <体験会> 

多言語の自然習得を実際に体験していただけます。説明しながら進めますので、全く初めての方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。


10:30-12:30 パピオビールーム(博多区千代1丁目・パピオアイスアリーナ地下)小練習室7

  
18:00-20:00 千早駅そば(会場の詳細はお問い合わせください) 

 
18:00-20:00 高宮アミカス 音楽室(西鉄高宮駅下車すぐ) <体験会>
 

多言語の自然習得を実際に体験していただけます。説明しながら進めますので、全く初めての方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。


18:30-21:00 春日市ふれあい文化センター <一日体験会> 

0歳からシニアの方、お仕事帰りのお父さんまでOK!!日常の活動を体験してもらいます。色々な国の音楽に合わせてゲームをしたり踊ったりして世界の言葉で遊びます。紙芝居を使って言葉の自然習得についてわかりやすくお話しいたします(参加無料・要予約)

 

 

クリップ11月12日(土)

10:30-12:30 天神ヒッポルーム(中央区舞鶴1丁目9-3 朝日プラザ天神305) 

 
13:00-15:00 石橋文化センター共同ホール(久留米市野中町)音楽室  


14:00-16:00 大野城まどかぴあ(大野城市役所となり)   <親子で参加できる多言語体験ワークショップ> 

多言語の経験が全くなくっても大丈夫です。メンバーと一緒にいろんな国のことばで遊んだり、ネイティブの音声に合わせて真似っこしたり。。。説明をしながら進めますので、お気軽にご参加ください。 要事前申込。定員5組(先着順)。


14:00-16:00 春日市ふれあい文化センター <親子で楽しむ多言語ワークショップ> 

0才からシニアの方まで参加OK!!いろんな国の音楽に合わせてゲームしたりお話したりします。全く話せない方でも大丈夫。紙芝居を使って言葉の自然習得についてわかりやすくお話します。お気軽にお申込みください(参加無料・要予約)


19:00-21:00 高宮アミカス 音楽室(西鉄高宮駅下車すぐ) <体験会> 

多言語の自然習得を実際に体験していただけます。説明しながら進めますので、全く初めての方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。

 

 

クリップ11月13日(日) 

14:00-16:00 高宮アミカス 軽運動室B (西鉄高宮駅下車すぐ) <ワークショップつき講演会♪ 「7か国語で話そう。」>

葉(外国語)の習得に必要なものとは?どんな未来にも役立つコミュニケーション力とは?についてわかりやすくお話します。日常の活動内容もわかるワークショップ付きです。(事前要予約)

 

 

クリップ11月14日(月) 

10:30-12:30 天神ヒッポルーム(中央区舞鶴1丁目9-3 朝日プラザ天神305) <ワークショップ> 

どなたでも参加できます。乳幼児親子でも大人だけでの参加もことばに興味のある方の参加大歓迎です♪色々な国のことばを聞いたりしゃべったり、メンバーの体験談も聞けます。お気軽にご参加ください。

 

 

11月16日以降のスケジュールは、こちらから>

 

 

イベントがない定例会も体験できます(※要事前申込)

 

 

お申込み・お問い合わせは、

 ⇓

ヒッポでは、日ごろの活動を体験できます。

お子様連れも大歓迎!

 

ヒッポ西日本のホームページはこちらです。  

お問い合わせ、お申込みは、

フリーダイヤル 0120-557-761 (月~土 10時~16時) へ

お気軽にどうぞ