スクリーニングして株を選定してみた。 | 米国株ぶろぐ

米国株ぶろぐ

知的好奇心を満たすブログ!

米国株の企業分析で、こんな情報発信!!

・知られていない すごい会社

・10年後も使える本質的な分析

・400社の分析結果

スクリーニングして株を選定してみたよ。

 

人によって状況が違うので、買いたい株も違うため、

まずは、全体的な運用状況を説明しようと思う。

(後述の図で、違う銘柄を良さそうだと見る人もいると思う。

状況が違うので、人それぞれ正解は違うと思う。)

 

◆自分の状況
 

1、毎月、idecoでeMAXIS Slim全世界株式(除く日本)を買っている。

2、日本株は10%、米国株を10%ぐらい持っている。

3、今、キャッシュ比率が多いので3年間に分散して買っていく予定。

 

という状況。

 

守りの運用はIndexファンドに任せて、

伸びている個別株を買いたいと考えている。
 

◆スクリーニングで実施した事

 

1、ディフェンシブ、グロース株、関係なく有名どころの株をリストアップ

2、スクリーニングサイトで売上成長率が高い株をピックアップ

 

この時点で100社ぐらいをピックアップ

 

3、対象株の過去3年間の情報を取得。

4、過去3年間の「売上」が伸びている株を選定。

5、過去3年間の「成長率」が毎年下がっている株は除外。

6.景気後退の懸念で売られにくそうな株を選定。

  PSR(P/S、Price to Sales) で過熱感がある株を除外。

 (高PSRでも買いたい株(保有株)はあります。それは次の機会に。)


情報が古かったり、一部、条件を満たしていない可能性があります。

情報が誤っている可能性があります。投資は個人の責任で行ってください。

 

下の二つの図は、同じ40社を違う尺度で表したものです。


◆40社ぐらいに絞ったもの図1

 ・横軸は売上高成長率

  (右側は売上高成長率が高いことを示す。(攻撃的))

 ・縦軸はFCF Margin(フリーキャッシュフローマージン)

  (上側は経営の安定性が高いをことを示す。(保守的))

 ・円は時価総額の大きさを示す。

 

上図では

・青のラインより遠い位置にある株を買いたい

・景気後退局面を意識すると、FCFのマージンが高い、

 縦軸の上側の株を買いたい。と考えた。

 (実際のピックアップと違うは下図が理由。)

 

◆40社ぐらいに絞ったもの図2

 ・横軸は売上高成長率+FCF Margin

  (右側の方が高成長or安定的、青が40%のライン)

 ・縦軸はPSR(時価総額/売上)

  (下側の方が割安、赤のラインは一つの目安)

 ・円は時価総額の大きさを示す。

 

この図では

過熱感の低い、赤ラインより下の株を買いたい。と考えた。

 

その結果、以下の株を候補とした。

 

 AAPL(アップル):貿易摩擦で割安感がある。長期では買い時?

 BABA(アリババ):貿易摩擦で割安感がある。長期では買い時?

 AMZN(アマゾン):王道だが、成長率が高く安定感がある。

 VZ(ベライゾン):成長率は低いが、割安感がある

 HD(ホームデポ):成長率は低いが、割安感がある

 PANWパルアルトネットワークス):割安感があるセキュリティ関連株が欲しかった。

 

その他についてコメント

 1枚目の画像で見るとVISA、Master等を買いたいが、

 2枚目では、割高に見えるため、除外した。

 

 GRVYというガンホー関連のゲーム株も気になったが、

 ゲームは当たりはずれが激しそうなので除外した。

 

 GRUBという宅配デリバリーの会社は気になっているが、

 景気後退局面では節約されやすそうだと考え今回は除外した。

 

 WFC(ウェルスファーゴ)は、逆イールドが発生している状況では

 銀行業は逆ざやで収益悪化懸念があるため、除外した。

 

この情報だけで買うのではなく

ここから更に、個別の決算の内容を精査したり、

個別のチャートをみて買うタイミングを見る必要がありますが、

一つの参考になれば幸いです。

 

(おまけ)

魅力的な株は既に高いですね・・・

貿易摩擦で下げている株は買い時なのかもしれないですね。

あと、貿易戦争と選挙を睨んで、セキュリティ関連株は

買い時なのかも知れない。

 

フォローしてね

もし参考になったら「いいね&フォロー」をお願いします。やる気が出ます。

下記のTwitterもフォローしてね。