大きいことはイイことだ!! | ひっぱりオヤジのブログ

ひっぱりオヤジのブログ

子供3人を1万2千キロひっぱったオヤジのその後の日記。

日曜日は、ニューマシンが導入されました!

 

 

8年ぐらい活躍したかな?シャープ製8キロ容量の乾燥付、

プログラムがバグったか、水が出続ける、途中で止まる、

脱水音がやかましいという事で2軍落ちになります。

 

 

余生は縁側で乾燥専用機として梅雨時などに使う予定です、

風呂場から歩いて縁側に向かっております。

 

 

新兵器はアクア製でなんと14キロ容量にパワーアップ!

縦型・乾燥無しという事で、意外と安かった!

ハイアール+サンヨーの実力はいかに?!

 

 

さすがに8キロ~14キロなのでデカいです!

横はそうでもないですが縦に20センチ弱伸びた!

 

まあ、静か!ていうか、今までがうるさすぎただけか?

最初にボタン押してスタートすれば、洗剤も柔軟剤も

自動投入なので完全に全自動洗濯機じゃ!

 

 

今までは時々様子を見に来ないと終わらなかった

半自動洗濯機だったので、ありがたいわ~!

7年と言わず10年は働いていただきたい!!

 

 

そして今朝・・・・。

 

 

朝チェーン掃除・注油できた!気持ちエエ!

 

 

ボチボチ真夏の装備に切り替える温度になってきた、

着替えとか荷物が増えるわ~!

 

 

水門橋が締め切られ水が溜まってました、

この光景が「夏が近づいた合図がした」ってやつです!

 

 

田んぼに少しずつ水が入っていき、茶色い景色が

空を反射して青くなっていきます、初夏初夏!

 

 

吉備路自転車道はゆるい向かい風、しっかり回せる!

整備したてで音が無い!ム~ンって感じで無抵抗ペダル!

 

 

快適走行に水を差すのが羽虫の大群、避けきれず突っこむ!

虫嫌いではないが、なんともきもち悪いな~!

これならセミやカナブンのアタックの方が潔い!

 

 

もう腕がジリジリする、日差しはもう夏なのね、

おっさんなので日焼け対策なんかしませんが

夏が来たのを濃く実感した朝になりました!

 

ではまたレンチ

 

夏だ!うまいホルモン食べようぜ~~~!