敦子さんに電話した(^^♪いた(^^♪生きてた(^^♪

 

しかし、想定外の事が起きていた。

 

彼女と知り合いになったのは40年ほど前、私がパートの事務員で

半年ほど世話になった工務店に卸先から時々来る、インテリアアドバイザーの卵だった。

 

なので、濃密では無いが、年賀状のやり取りぐらいの間柄で・・・

 

彼女はその後、大手のSハウスのインテリアコーディネーターでカーテンとかの

アドバイスをしていたのを定年で辞め、声をかけられるカーテン屋に

勤めていた。人当たりが良いのと、几帳面で超綺麗好きなので、どこの店でも

重宝がられたが・・・

ご時世からか?誂えのカーテンを作る人も少なくなり・・廃業になるのを機会に

仕事をやめた。

それでも、70歳過ぎまで働いた。

70歳過ぎた頃から、荷物が届いた時、重くて・・・とか、時々愚痴が出だした。

 

彼女が働く理由、彼女は長女で,老いた母親がいた、弟が跡を取っていたが

その近所で独り暮らしの母親は、長女である彼女に甘える。

家では少し歳の離れたご主人が甘える・・

なので、彼女は車をローンで買い、それを支払うために働くと言う図式にした。

日中だけでも・・身軽になりたかったらしい。

 

72歳ぐらいだったか?もう辞めてもいいよねぇと・・・

私は,充分やわ、その歳までお客様相手の仕事が出来た貴女も偉いし、

雇ってくれた会社も偉いわ・・・・と、そうよね、と肩の荷を下ろした彼女だったが・・・

 

私がこっちに引っ越してきた頃、なんかで彼女を助けたらしい。

それからは、盆暮れに律義にも私の好きなお菓子を持ってくる。

 

それは、もうやめようや・・・と何回言っても、昨年暮れまで続いた。

 

私がこっちに来た頃は、職場のカーテン屋がバイクで行ける距離だったので、

野菜を持って行ったり、お寿司とか作ったら、仕事帰りに取りに来た。

 

お盆に電話が無かったのは初めての事だった。

 

彼女が仕事をやめて5年位かなぁ?

手が痛いと・・・腫れると・・・リュウマチだった。

近くのジムに通い、転んで、両手首骨折も・・・

お母さんを百歳近くで見送り・・

 

ある日、話し始めたのは・・・

 

ご主人は、独身の長女、ご主人、養子に行った弟,跡を取った弟、妹の五人姉弟、

問題は独身の長女、病気になり、一番下の妹が同じ市内に在住だったので、

通帳を預かり、面倒を見てきた。

その通帳の底が見えてきた頃に、長男のご主人にもう看きれないと・・言って来たらしい。

彼女は、夫に、男兄弟が三人で相談してよ・・・と言ってるが、なかなか動かないと嘆く。

どうしたもんじゃろか?・・・と・・・

 

年金暮らしや養子に行った弟に・・・毎月の援助は無理やよ、

お姉さんに資産は?家とか?・・・無いらしい。

若い時は気前のいいお姉さんで、夫が80歳になったお祝いもくれたと言う。

貴女のとこは出せるん?に首を横に振る・・・

 

ならば・・その傘寿の祝いも、貰わんかったと思って、何かあったらそれ使えば負担がすくないから・・・、ご主人を待っててもダメやわ、

妹さんに会って、現状を聞いて、市役所の福祉課に行って、

かれこれこういう・・・を話して、無一文になった時はどうなるか?話だけでも・・

聞いてきて、それなりの施設も探して見たら?と言っておいた。

 

すると、電話の向こうで聞き取れないほどの声で・・ご主人がいるとご主人の身内の

事だからね、大声がまずいよね。

 

話せば4~5時間かかるほど長くなる・・・という。

『貴女が言ってた通りにしたんよ。八月に施設が見つかって、転院とか・・で

暑かったし・・疲れて・・・食欲は無くなり、血便が出て・・・食べられないし・・・

(彼女は仕事をやめてすぐ、痩せて、血便が出ると言うので、癌?妹たちも疑ったらしい。

私も疑ったが・・

鮮血だったら痔かもしれんから、胃腸外科へはよう行き・・・と勧めた。

その時は、切れ痔だった!!大笑いの一幕だった)

 

今度こそ、癌かもと受診したら、腸憩室炎だったと・・・

 

まぁ!!リュウマチと言い腸憩室と言い、入院はしなくても良いけれど

治りにくい病気ばっかり・・・と私!!あんなにハツラツだったのに、唖然!!です。

 

彼女が仕事を辞めてから、もっぱら、野菜を持って行くときはお抱え運転手の

車で・・・だから、ゆっくり、話も出来ない。

近所におしゃべり出来るカフェとか有る?って聞いたら、コーヒーの美味しい店が有ると・・

 

じゃぁ、バイクでイチジク持って行くわ・・・コーヒーだけ奢ってね・・と、言っておいた。

(気ぃ使わせたくないから・・・)

 

そう言えば・・・春に、洋服の私のキツキツの今より痩せてた時の着る?って言ったら、

着る!!あんたのは好きじゃから持ってきて・・と・・・断捨離で持って行った。

その時は留守で、玄関先に野菜と大袋に入った洋服を置いてきた。

直ぐに喜んでお礼の電話が有ったが・・・

 

『あの服なぁ!!重宝したんよ、そんなこんなで出かける事が多かったじゃろ、

その時,着たんよ、良かったわぁ・・』と喜んでくれた。

『捨てたらいけんよ、私が見て捨てるから、持ってきて』と・・・

 

『なんも食べられんけど・・イチジクなら、ご飯代わりに食べられる』と言う.。

 

カボチャは切れんらしい。

近いうち、バイクで・・・・行ってみます。