出産入院のグッズの一つとして、授乳ブラの購入しました!






第一子の出産入院のとき、入院中はノーブラでした。

母乳パッドが必要なほど最初から出るわけでもないし、とにかく頻回授乳することが大事だと思ってたのでブラすらも煩わしいと…アセアセ

※実際、パジャマが汚れることも無かったガーン




でも今回は第二子ということもあり、ある程度乳管も通ってて、母乳も出やすいのでは??という気がしているので、入院中から何枚か持参してみようと思います。ルンルン


↓関連記事です



授乳ブラも色んなタイプのがあって、まずブラジャーなのか、キャミソールなのか


その上で

•ストラップをパカっと外すタイプ

•両胸フロントもしくはサイドに切れ目が入ってて開いて授乳するタイプ

•胸の下に切れ目があってめくり上げて授乳するタイプ

•クロスオープンタイプ




第一子授乳中、ほぼ全タイプを使用したことがありますが、断然「クロスオープン」が良かったです。ラブラブ




ストラップタイプはいちいち外したり付け直すのが面倒だし、切れ目が入っている系開けたままにしておくのが困難で、母乳でブラジャーが汚れやすい気がしました。

その点クロスオープンは、とにかく開閉が楽で、開いた所をクルンと巻いて、赤ちゃんの顔の下に挟めばそこまで、汚れることもありませんでした。スター



ってことで今回こちらをお試しに買ってみました↓キラキラキラキラ



訳あり品だけど、すごい激安で…

評価が高いのでちょっと期待してます!!



そういえばよくUNIQLOのブラトップで充分授乳ブラになるって話聞くんだけど、、あれイマイチ理解ができません。キョロキョロ

クロスオープンタイプのようにうえから引っ張って授乳するって事はてなマークゴムの反発強すぎて上手く授乳出来なくないですかはてなマークはてなマーク

妊娠関係なく普段からブラトップ愛用してるので、授乳時でも利用できるなら手持ちがあるのでこの上なくありがたいのですが…

どう考えても上手く授乳できる気がしないのです。