行政のサービス
正直言って今までちゃんと目にした事がなかった
でも、こういう時本当にありがたいですね!
私が利用してるのが
育児支援ヘルパー制度
※汚れててすみません
豊島区が補助金を出してくれて、
家事•育児のヘルパーさんを
1時間あたり900円
で派遣してくれる制度です。
最低2時間〜最高4時間/日まで合計70時間利用する事ができます。
この制度は豊島区在住の妊娠中〜子どもが2歳までが期間となってます。
初回利用には豊島区との面談が必要とのことだったので、早速連絡したら、なんとその日中に面談員の方が訪問してくださいました。
切迫早産なので早々に利用したい旨を伝えたら、
本当は初回利用まで1週間は時間がかかるのに、
すぐに手配くださいました。
我が家の場合、1番困るのは食事の用意。
ヘルパーさんには料理の作り置きをお願いすることになりました
もちろんお掃除とか子どもの送り迎えとか、子どもの相手とか色んなことをヘルプしてくださるのですが、夫にそこは任せて……
(今まで基本的な家事はほとんど私がやってましたが、こんな状況だと夫が奮起!なんだかこの切迫早産、あるいみ夫婦の絆深めた??!夫ありがとうーー)
人生初のヘルパーさん依頼。
どんな方がくるのかな、どういう感じで進めてくのかなー?
はじめてのヘルパーさんに関して
続きます。