先週木曜日に娘っ子ピックアップに行ったら

先生からお手紙もらったって、

シールされてる封筒に手書きでうちのクラスの家族へって

先生から手紙とかって怖すぎるんですけど

何した?何やらかした?って先ずは浮かぶ母親

 

東京の小学校で先生から電話くる度にビクビクしてたの思い出すわ

怖くてすぐ開けられないから、パパさん待ち

 

家に帰ってメールチェックしてたら

先生からで、おいおい、封書にメールにってどんだけ?って思いながら怖々読んだら

 

ハイ、担任です!

急なのですがターム2が終わったらヨーロッパに旅に出ることになりました

急ではありますが、ターム3からはナントカ先生です。

今日子供たちに校長からの手紙を持たせたのでそちらも確認ください。

 

ですってよびっくり

 

ほぉー、ほぉー、ありそう。

実にありそうな話だわ。

それがたまたまうちの子のクラスに起こったってだけ。

 

さすがブラックシールズに似てる(古い)28歳女子

独身の今、ヨーロッパ行きたいよねー

周りたいよねー、分かるぅ指差し

 

にしても、中途半端で急だなぁ

あまり驚きもしなかったけどさ

 

で金曜日のピックアップ時にもうあと1週間だねぇって言ってたら

義妹に遭遇!

前回なんか、スモールトークすら出来なかった自分が不甲斐ないと思ってたから

今日はガッツリ立ち話してやるぜって構えてたら

えらい上機嫌でさ、これから娘っ子の担任に挨拶に行くのよ〜

私は今日が今ターム最終日

来週はアムステルダム行くのに休むから

担任に会えるの最後なのよ〜

次の先生もいい先生だから、安心してウインク

 

って一気に言われて、またちょっとタジっとしてしまった。くそっ

 

新しい先生との心象もあるからさ、義妹に愛想良くしてる自分が腹立つわぁ

 

でも、この前日にパパさんに週末に話がしたいからうちに来てって連絡が来て

日曜にパパさんが義妹のところに行く予定になってるし、

雪解け間近の予感(義妹が主導権の)だから、全然波風立てる気はしないので

普通に、新しい先生のこともよろしくね〜って言ってさようなら。

 

日曜日はパパさん子供みたいに、行きたくないよってうだうだしてて

いや、別に刺されるわけじゃないし、あんた何にも悪いことしてないんだし

私の予想では謝られて終わりだろうから、さっさと済ませてこいって送り出して

 

2時間帰ってこないから心配したけど、予想通り、オーバーリアクションしてごめんなさい

でも、なぜ私が切れたかと言うと、これこれこう言うところが嫌だったと主張されたと。

まぁね、ただじゃ謝らないよね。

 

で、新しい先生の話にもなって、なぜブルックシールズはやめるんだ?なんかあった?って聞いたら

別にただヨーロッパ旅行してくるってだけの話。来年戻ってくるって言ってるけどそれもどうかわからないって。

ふーん。まぁ、わかる。そう言うのしても全然平気なお国柄だもんね。

 

義妹だって、木曜からアムステルダムだけど、今週はお休みだし、ライタームも1週間まるっと休んでから出勤って。

公立の4年生の担任なんてこんなものよね〜〜〜〜〜

 

って言うことで、私の認識よろしいでしょうか?