京都御苑には
西園寺邸跡地があって
そこは、お便所になっていました。
両者の間にどんな攻防があったのでしょうか。
広い京都御所
二時間程徘徊しましたが
呪術廻戦の領域展開の箇所がありました。笑
そこに入り込むと
股関節やら腰やらが痛み出します。
木々はねじ曲がり、のたうつような様でした。
私の他に約一名同じような痛みに襲われて
足引きずって歩くはめになりました。
領域を外れると痛みが無くなりました。
先ほどまでの痛みが消えてしまって、あら、不思議。
花御でもいるのかと辺りを見回してしまいました。
笑笑
領域展開した中に入り込むと
目の前の目的地にたどり着けなくなるんですよ。
魔術だ~。
御所の御池庭には
一羽の鴨がいて
それまで寝ていたのに、私達がその場に踏み入れたら、があがあ、鳴きました。
鴨=下鴨神社=かもいちぞく
警戒警報を発令されたのかな。
こんなふうに
妄想膨らませながらの
大変楽しいお散歩でした。
たくさん迷って歩いた後は
高瀬川沿いの個室中華で
まったりしました。
こんなで
毎日が楽しいです。
今日もありがとうございます。
さあ、帰ろうっと。