19日(火)
今日もお客様無しかと思っていたら、大塚くんが出て行きました!
(;・∀・)
風が朝は強かったですが、次第に弱くなり、雪が時々チラつく天気となりました。
気温は最高気温が3度ぐらいの予報。
ずーっと作業していたチャンピオンが仕上がったので、次は白赤のチャンピオンを触っていきます。

フロント部分だけカーペットを張り替えたいと思います!
シートポールが抜けない!

船の作業は一筋縄にいきません。
パイレンをパイプで延長して、やっと少し回せました!
少しでも回せると外れる気配アリです。
フォークリフトで引っ張りました。

船が浮き上がりました。
パイレンで左右に少しつづ動かして、やっと抜けました!

抜ける時、ビックリしました!
危なさを感じました。
(;・∀・)
そして、モールなど備品を外し、カーペットを剥がして、スクレパーでボンドを取りしました!

写真では一瞬ですが、鼻水を垂らしながら、カリカリとやっていました。途中から安田さんも手伝ってくれました。
16時を過ぎたので、仕事を上がらせてもらい、息子と娘のお迎えに、娘の好きな月2回の絵画教室に送りました。
( ´ω` )/
歩きで行動してましたが、寒くて手が冷た〜くなって軍手を履いてきたら良かったと後悔しましたが、息子は平気な感じで子供は凄いなと思いました。
(;´∀`)
夜ご飯の準備をして、息子とドキドキポテトをして、帰りを待ちました。