最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧アンティークの舞台照明を手に入れました。こんなにでかくても、今は普通電球しか使えませんが。...梅雨入りしてしまったようなので、しばらく待機ですが、次は何を塗ってしまおうかと、考えながら...再生ガラス、耐熱ガラス、スペインガラス、どれも違って、どれもステキです。ガラスの季節です。...こども和菓子教室今年もやります。生菓子って、あんまり食べる機会ないですか!?特別なとき感が...養生がとれて、全貌がお目見えしました。まっくろ。#新築 #注文住宅 #まっくろハウス #よ...@atelierhauoli さんからのご依頼。3人の子育てと家事をこなしながら、マルシェ...リサイクルガラスのペンダントライト。奥が深いガラスの世界。リサイクルガラスには、独特のアン...だいぶ理想に近づいてきた。こんな感じの灯りを手作りします。#diy #手作りの灯り #木の...灯り木、なDIY教室は今週末です。試作を繰り返して、こんなカタチまでたどりついてます。あと...リネンカーテン入荷しました。床や壁にこだわるなら、最後は天然のやさしいカーテンを選びましょ...お休みをいただき、東京駅で開催中のくまのもの展へ。建築界の巨匠、隈研吾さんの圧倒的な創造力...美容室リノベーション完成。ペンダントライトをはめ込んだミラー壁。オーナーの厳選した本が並ぶ...今週末、水まわりフェアを津パナソニックショールームで開催します。当日はAKARItoKI人...DIY教室4月は、天然杉を使ったミニシェルフづくり。横でも縦でも使える、便利でかわいいカタ...自宅のダイニングには、こんな#ペンダントライト を吊ってます。LEDにしろ白熱球にしろ、毎...連日の木工イベント。今日はお店で、春休みのキッズ木工教室。こちらは、ペン立てとして使えます...キレイな椿が咲きました。木育イベントin鈴鹿市立図書館。三重県産の杉を使ってブックエンドを...春休みこどもDIY教室 ご予約受付中です。AKARItoKIでは、モノづくりを通してお子さ...冬休み、暇を持て余している子供たちにペインティングを指導。うえー、したー、うえぇー!したぁ...今日は、ミモザライトをつくろうイベント。照明屋と花屋のコラボらしい作品にしましょう!とne...<< 前ページ次ページ >>