最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧本日午後より台風のため店舗は休業とさせていただきます。スタッフの安全考慮のためご了承くださ...使い続けてじわじわ感じる、リネンカーテンの良さ。手触りに癒される。光と風をほどよく通す。主...週末のオープンハウスで大好評だった子供部屋。家づくりと一緒にご提案したオリジナルのベッドデ...現場見学会初日終了。明日16時まで、ご予約不要でご覧いただけます。ほんとは、夜の見学会をや...理想の暮らしが詰まったおうち、現場見学会(ご予約不要)のお知らせです。ママのための家事ラク...ひょっこりわん。今日は犬連れ。13日から15日まで夏季休業とさせていただきます。みなさ...現場見学会のおしらせです。建築からインテリアまで、トータルプロデュースしたおうちが完成しま...9月のDIY教室。3種のガラスをつかって、飾り窓をつくろう!です。スタッフが自分ちに欲し...ちぎり和紙でつくる、ミニ行灯づくり。鈴鹿子ども食堂さんプレゼンツのイベントに出展してきまし...玄関アクセントに輸入クロスを。ヨーロッパのデザインなのに、どこか水墨のような雰囲気もあり。...夏休み、きちゃいますね〜。パパママは、どこへ行こうか、何をしようか、毎日頭を悩ますところ...マンションフルリノベーションが終わりました。キッチンにステキなタイルを貼ったら、とても特別...あつまれ!落書キッズ!第2弾!夏休みキッズイベントは、万年カレンダーをつくります。国産杉...真鍮かアイアンか。それはいつも、迷うところ。#タオルハンガー #壁付けフック #細かいと...鉄製の大きなシェードは、下方向に光を集めて放ちます。なんとなく仕事がはかどりそうな。あった...AKARItoKIの家は木造軸組工法です。柱は昨今主流の集成材ではなく、無垢を使用します。...昨夜は、オトナナイトを初開催。大人のための、特別な金曜の夜。をテーマに、DIYをゆるりと楽...7月のDIYイベントは、折りたたみチェア。釘やビスを一切使わずに、ユニークな形の木の椅子を...神戸で茅葺職人として活躍されている相良育弥さん。器作家アベユウキさんのご友人で、今回アベさ...朝起きて、雨がまた降っていて、やだなーと思う。でも、気づけば庭に大輪の紫陽花が咲いてて、買...<< 前ページ次ページ >>