サンズという鈴鹿の地元のスーパーを、
ふらふら歩いていると、
突如ひっそりと展示されているF1カーを発見
あーーーーーっ
これはもしや!!??
亡きHONDAのですよね
せつなすぎるー
そうそう。もうすぐなんです
鈴鹿に久々に、
F1グランプリが帰ってくるんです
富士に移ると決まった3年前
サヨナラ鈴鹿GPには、
往年のF1ファンたちが大集結。
下降気味だったF1人気が
再燃したのをよく覚えています
あぁ、鈴鹿に生まれたことを誇りに思う・・・。
なんて、感動していました。
人口20万人の鈴鹿市に、
それを超えるお客さんが集まることなんて、
他にありませんし・・・
鈴鹿市民にとって大事なお祭りが
やっと戻ってきます
今年はリニューアルされて、
新生鈴鹿で初のレースになるので、
見所もたくさんあるでしょう
個人的には、大好きなF1ですが、
年々日本での人気は下がり気味のようです。
若者の車離れとか、
HONDAの撤退、世界不況やらで、
少しな日本のF1。
鈴鹿市民としては、
HONDAのお膝元で
ホンダさん抜きのレースをするというのが、
とっても不思議です
残念ですね
毎年売り切れのチケットも今年はまだ余っている模様。
F1は時代に取り残されるのか・・・!?
いえいえ。
そこは別物
環境を守るために、
工業の進歩を否定することは間違ってます
このホンダさんのF1カーにも書いてあるし。
EARTH DREAMS と。
技術革新は、地球の希望です
なぜ・・・。そんな謳い文句を描きつつ、
実現できずに去っていってしまったのか
ヒドイー!!と
個人的には叫びたくてたまりませんが。
エコカーに乗って環境を意識しつつ、
F1観戦で大いに盛り上がる
鈴鹿の秋はこうでなくちゃ
F1鈴鹿グランプリは
10月2日から3日間です