今日は来年行われる九州ジュニア大会の抽選日。

各大会の抽選会は6年生が順番で
行っています。

なので今回は晃也

でも1人じゃ嫌 (・3・)
ッて事で
魁信とヒカルも付いて来ちゃいました~♥


おまけに弟の怜也と悠も…。
そして母3人。

(o´艸`)

只今、ホルトホールにて
陽監督待ち。

早めについたので
図書館にいます。


さぁ何処と当たるのでしょうか?

┣¨‡┣¨‡  (((*〃゚艸゚))


Candyからの投稿

今日は5年生大会

第①試合目
    VS  城東

5 - 0

得点者☆怜也2点・ゆき・琳太郎・駿一郎

第②試合目
    VS 金池長浜B

3 - 0

得点者☆琳太郎2点・そうた

第③試合目
    VS  吉野

0 - 8








今日は5年生2人、
4年生4人
3年生1人、2年生1人の
8人で
城東と吉野、金池長浜Bチームを迎え入れ
試合に挑みました。


昨日の時点で出席者が8人に満たなかったので
急遽、2年生を召集。

ヨッシーが来れる事となりホッと安心。
(´Д`;)

第②試合目前にヨッシーが足を痛め、
ムリとなり、
吉野から2人選手をお借りしての試合もあったり、
キーパーゆうから琳太郎が志願してキーパーをやったり、
みんな今日はギリギリの人数で
楽しみながらも頑張りました。

結果は2勝1敗。

吉野には惨敗。
実力の差を感じたと思います。

これからの練習の取り組みに期待します。

最後に
稲垣コーチ、上田コーチ
ありがとうございました!

育成会の皆さんも
お疲れ様でした。

それと今日は助っ人として頑張ってくれた
吉野の
みずきクンとじゅんやクン、
どうもありがとう♥

これからもお互いに
サッカー頑張りましょうね♥


Candyからの投稿

第③試合目
     VS  滝尾下郡

0 - 2

負けました。

前半に2失点。

航もいつものように静かになり、
怜也も勢いなくなり…。
(*_*)

なんの声も出ず、
失点を取り返せず、終わってしまいました。

チョコは最後にあげればヨカッタのか?

なんとも子ども達のヤル気、テンション維持させるのは難しいデス。


試合終了後、
他チームの試合が終わるまで待機。

御手洗コーチより
「遊んでよいよ」となり
子ども達は
ヤッタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪

空パパから
「そんな元気あるならさっきの試合でだせよ~(笑)」ッて。

確かに言える…。

いつもの試合でも
今日の頑張りを4年生が出してくれると
又、違ってくると思います。

みんなのキモチがひとつになれば…。







待機の間は
9人+6年ヒカルと仲良くケイドロ!

とっても楽しそうでした。

(o´艸`)


今日は朝早くから
御手洗コーチ、
ありがとうございました。

魁信ママも
車出し、子ども達のお世話等
ありがとうございました。

ちぃマネージャーも
お手伝いありがとう。
(´∀`*)

空パパ、ゆきママ
寒い中お疲れ様でした♥

Candyからの投稿

第②試合目

    VS 挟間

4 - 1

得点者☆義済・怜也3点

勝ちました~♥

「チョコもらうぞ~」の掛声で気合いをいれた2試合目。

今日は4年生大会という事で
普段の試合では大人しい航や怜也が仕切っていましたが
挟間戦では更にも増して勢いづき、
「チョコ1個でこんなにも違うん?」って位、
3年生や2年生に指示をだし、
パスがよく繋がり、
試合開始早々に2年生ヨッシーが得点を決めました。

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

続いて怜也が1得点。

何度かピンチもありましたが
キーパーそらのナイスセーブあり、掛声ありで
終始日岡ペースで
怜也が得点を重ねました。

相手にボール取られては取り返す、
しつこいプレーもあり
最近の日岡では見られない試合展開でした。

念願?のチョコ1個は
昼休憩に魁信ママから配られ
子ども達、大喜びでした。

(๑´ㅂ`๑)  ŧ‹”ŧ‹”

「次の試合勝ったらケーキかなぁ?」ッて…。
みんなでワイワイしながら昼ごはん。

御手洗コーチもビックリ  ( °_° )

おいおい、チョコは特別サービス。
次はケーキなんてありませんから、
えーじゃあお菓子~?
(;-ω-)ウーン まぁ試合勝ったら考えよう、と
母に委ねられ勝ったらお菓子~、
となり次の試合に挑みました。


Candyからの投稿

今日は4年生大会

朝、8時前に小学校を出発して
豊後大野市の
大野総合運動公園に来ました。

4年生5人、3年生2人、2年生2人
今日は9人で参加~♪





山から吹いてくる風が
メッチャ冷たくて寒いです。

((((;゚Д゚))))




第①試合目

  VS  県央大野

0 - 0

引き分けました。

何度もシュートを打ったのですが
ゴールに入らず…。

終始、日岡ペースだっただけに
残念…。

次は頑張って欲しいデス。





ちなみに
休憩時間の出来事。


次、勝てば
チョコレート1人1個あげよう、
って御手洗コーチと約束


子ども達、
「やった~チョコもらおうぜ~」
「頑張るぞ~」ッて
メッチャ喜びまくってテンション上がってます。


こんなにも空気が変わるのか…


さて2試合目は
どうなるでしょうか


Candyからの投稿