4月29日(金曜日)本日昭和の日で祝日
川添小にて
春季リーグ2日目が行われた
9:30学校集合
ユウセイの掛け声や子どもたちの
がんばりますの声が元気ないなーと話しながら出発
1試合目
VS 由布川
GK モトヤ
DF ゴウ ユウセイ サトシ ユイ
MF シュウゾウ タカトモ マサキ ユウヤ
FW リキヤ カイシン
でのぞむ
立ち上がりから相手陣営に攻めてはいた
せめてはいたんだが
シュートが シュートが ない
元気が 元気が ない
こえが こえが ない
ボールをみんなで運べない
イライラが 気合が
空回り
とうとう
相手に付け入る隙を与えてしまった
前半1点目
後半もまとまれない
後手に後手にとまわり
バスが繋がらない
とうとう追加点の入れられ
結果 0-2
2試合目
VS 大道
身体の大きいチーム
でもでも
それ以上に
1試合目のごとく
気持ちがひとつになりきってない
単発 単発 でつなげない
攻めにまわれない
日岡のだめなときのサッカーが出揃ってしまったというそういう展開だった
結果0-4
4年から6年にたてパスの連携があわない
3学年混合チームだから
難しいのは 当たり前
昨年同様
その難しさに立ち向かっていかなければいけない
チームの気持ちが
傾きかけてきたとき
盛り上げていくのが
6年3人という少なさで
がんばらないといけない
6年生にとっては
中津で味わった経験を
どんどん生かしてほしい
がんばれ
会場を帰り際
対戦相手保護者から
日岡に勝ったことを金星のように言われた
光栄ではあるが
昨年の評価が
そのまま今年にのしかかっているのは間違いない
これからも対戦相手は 打倒日岡として
向かってくるのかもしれない
そのプレッシャーに
負けないように
今年の日岡らしい
見ごたえのある試合を見せてほしいものだ
川添小にて
春季リーグ2日目が行われた
9:30学校集合
ユウセイの掛け声や子どもたちの
がんばりますの声が元気ないなーと話しながら出発
1試合目
VS 由布川
GK モトヤ
DF ゴウ ユウセイ サトシ ユイ
MF シュウゾウ タカトモ マサキ ユウヤ
FW リキヤ カイシン
でのぞむ
立ち上がりから相手陣営に攻めてはいた
せめてはいたんだが
シュートが シュートが ない
元気が 元気が ない
こえが こえが ない
ボールをみんなで運べない
イライラが 気合が
空回り
とうとう
相手に付け入る隙を与えてしまった
前半1点目
後半もまとまれない
後手に後手にとまわり
バスが繋がらない
とうとう追加点の入れられ
結果 0-2
2試合目
VS 大道
身体の大きいチーム
でもでも
それ以上に
1試合目のごとく
気持ちがひとつになりきってない
単発 単発 でつなげない
攻めにまわれない
日岡のだめなときのサッカーが出揃ってしまったというそういう展開だった
結果0-4
4年から6年にたてパスの連携があわない
3学年混合チームだから
難しいのは 当たり前
昨年同様
その難しさに立ち向かっていかなければいけない
チームの気持ちが
傾きかけてきたとき
盛り上げていくのが
6年3人という少なさで
がんばらないといけない
6年生にとっては
中津で味わった経験を
どんどん生かしてほしい
がんばれ
会場を帰り際
対戦相手保護者から
日岡に勝ったことを金星のように言われた
光栄ではあるが
昨年の評価が
そのまま今年にのしかかっているのは間違いない
これからも対戦相手は 打倒日岡として
向かってくるのかもしれない
そのプレッシャーに
負けないように
今年の日岡らしい
見ごたえのある試合を見せてほしいものだ