セッションメニューの一覧はこちらから
2017年6月のセッションスケジュールを更新しました ⇒ こちらから
梅雨の晴れ間の土曜日、
みなさんはどこかにお出かけされましたか?
私は…。
ココロを沈めたくて?!
こちらのお寺の「座禅会」に行ってきました。
座禅会はいくつか出かけたのですが、
宗派によって座り方や
ご指導の仕方が違います。
このお寺は臨済宗で、
座禅をするお堂がきれいなのと、
その後の茶話会での
お茶と和菓子がおいしい(!)のが気に入っています。
※右下のシュークリームが出るわけではありません
臨済宗は一休さんの宗派で、
いわゆる「とんち話」の原点になったともいわれる、
「公案」(悟りを開くために
師が弟子に与える正解のない課題)というものがあります。
話を聞いても?!となってしまう内容ですが、
その解説を聞いて、頭をひねるのも楽しいです。
座禅を終えて、
お寺からてくてく歩いて、神楽坂をお散歩。
ふと見つけたクラシックな喫茶店で、
「神楽坂シュークリーム」をいただきました。
これが、カスタードと生クリームが
ゆるゆる、とろとろで超!おいしい!
しかも、ホットドッグも一緒に頼んでも
リーズナブルなのです。
どんどん新しいおしゃれなお店が増えている
早稲田~神楽坂近辺ですが、
マイペースでのんびりと
ココロを休められた1日でした。
マイルドな座禅会に興味のある方、
よろしければぜひご一緒に。
☆6月29日(木)12:00~14:00は、
新宿三丁目「セブンス バイ ティーバー」にて
ティータイムセッション!
⇒詳細は こちら から
☆2017年7月7日(金) 19:15~21:00
マルセイユタロットサークル@新宿開催
⇒ 詳細はこちらから
「もやもや」を自分でスッキリさせたい方へ(^^♪