[セッションのお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ!]

>>> 三大設定(R)エネルギーヒーリング セッションメニューはこちらから
>>マルセイユタロット セッショ ンメニューはこちら> から
>セルフセラピーカード セッションメニュー はこちらから

>[セッションお申込みフォーム>



2015年5月のスケ ジュールを更新しました!
 ⇒詳しくは
こちらから




DSC_1381.JPG


見上げると、新緑が、
明るい太陽がまぶしい5月!

…に、いつの間にかなっていました


DSC_1382.JPG


日差しは強く、日中普通に歩いているだけで汗ばむ。
「初夏」のさわやかさを超えてる?!

し、知らなかった…。

DSC_1380.JPG


というのも、4月の後半2週間から、ゴールデンウィークの前半に至るまで、
風邪を引いて、ほぼ自宅に籠っていたからです


久々の、発熱を伴う風邪。耳鼻科の先生には
「あー、喉の奥にばい菌入っちゃったねえ

とは言われましたが、まさかそれが2週間に渡って
引きずる結果になろうとは、その時は夢にも思いませんでした。


発熱と咳で体力を奪われ、めったにないことに食欲もなくし、
ただ寝るしかできない…。


なのに、今住んでいる部屋は外装工事中で、
外には足場が組まれ、日中寝ているとガタガタと工事の振動と
音で今一つ休まらない


それだけでなく、なぜかタイミングを同じくして

・家のリビングの照明が壊れ、修理をするまで3日間暗闇の中に
・ドライヤーが突然発火して故障
・ガス給湯器が壊れているのが発覚


…いや、たまたまそういうタイミング
だったんだとは思います


で、でも

体力、というか、気力が衰えているときに
こういう「何で?!どうして?!」っていうことが重なると、

いつもだったら、ツールを使ったり、
本を読むなりして、
もうちょっと俯瞰してモノゴトを見ることができたり、
どこかへ出かけて気持ちを切り替えたりできるところを、


それがまったくできない。


症状の辛さと、ぐるぐるとネガティブに考える思考に
ひたすら翻弄されていって日々が終わっていくばかり。


「あーー、このままどうなっちゃうんだろう


と、茫然として動けずにいるまま、
4月は暮れ、5月の始まりを迎えました。


ようやく出かけられるようになった先週、

師匠である高田さんや、コオさんにお会いする機会があり、
コトの顛末(?!)をあれこれとお話しすると、


「そういう時は仕方ありません。
やがてその状況は終わりますから、

『これはどんな意味があるんだ?』と頭で必死に意味づけして

『それならどうしたらいいんだろう』と考え過ぎたりして

かえって疲れるようなことをせずに、
そのまま、落ち着くまで休んでいればいいんです」


・・・あるがまま、
柳に風、と受け流す・・・


そうすれば、
「問題」になるはずのものも、形を成さなくなっていく。


まあ、いろんなことの真っ最中は、なかなかそんな風に思えませんが



今、ようやく体調も食欲も戻り、
何より気力が復活してくると、
「何がそんなに苦しかったのか?」とか思っちゃうから

人間ってゲンキンなものですね


で、やっぱり意味づけをしてしまうと、

「風邪は浄化のサイン」

とは、よく言われることではあります。

確かに、風邪を引く直前、いろいろと面倒なことが起こって
にっちもさっちもいかなくなっている部分がありました。


ですが、今、思い返してみて、
いや、思い返す必要もなく、

そんなことは、流してしまおうか、という気になるから不思議です。

きっと咳や熱といっしょに、
溜めていた何かが流れて行ったのでしょう


そして、

・壊れた照明は新しくて使いやすいLEDになり
・(配送が遅れましたが)新しいイオンドライヤーが届き
・大変な事態になる前に、新しいガス給湯器が設置され
(もちろん、外装工事のお蔭で外壁はピカピカに)


…ありがたいことに、いろんなことがリニューアルされました


そうなってみると、あのドタバタも
必要があったから起きたのかな、という気がしてきました。


ゴールデンウィーク後半は、「浄化」ついでに、
ずっと気になっていた、衣類の断捨離を進めております


もしかして、このブログを読んでいらっしゃる
いろいろな事情で今年のゴールデンウィークが楽しめなかったあなた、

きっとそれも、あなたを守るための「必然」なのだと思います。


その波が過ぎるのを楽しみに、

焦ることなく、
今はその時間をゆっくりと過ごしましょうまったりしゃぼん


花花花

ご質問、お問い合わせがありましたら、こちらからどうぞ。

パソコンPCから 

携帯携帯から