「思考はエネルギー
」
→例えば、「パリに行きたい
」と思ったら、
やたらフランス関連のものが目に付く。
ついつい、旅行会社のパンフレットや
旅行ガイドを手に取ってしまう。
お金の計算をしたりして。
頭の中は楽しい妄想でいっぱい![]()
やがて、旅行が実現し、現実に形になっていく
。
「感情もエネルギー
」
→昔、あんなことがあった、こんなことがあった。
いいことを思い出すと、にっこり
と表情が
変わったり、辛いことを思い出すと、
文字通り「はらわたが煮えくりかえる
」思いをしたり。
ずっと忘れていても、きっかけがあると
自分の内側で動き出したりするのがわかる。
(「エネルギー」として感じやすいかも)
よく、「引き寄せの法則」では「あなたの考えている
ことが形になる」と言いますが、思考も感情も
エネルギーだと考えると、思い当たる節がありますね。
例えば、私がたまに陥ってしまう
「思考ぐるぐる
」状態というのは、
エネルギーも「ぐるぐる」と、向ける方向が
あちこちにいって定まらず、現実にあらわれるのは
自分の「ぐるぐる」のフィルターを通したものばかり。
「本当に望む状況」とはほど遠い
。
しかも、怒りや不安などの感情に飲み込まれていると、
そのエネルギーが自分や他人をいたずらに疲れさせる
ばかりで、何も生み出さない。
逆に、何の疑いもなく、すっきりとした気持ちで
「これが大好き
」「こうしよう
」なんて思えたら、
エネルギーは遮られず、現実に形を結びやすいと
いえるわけですね。
私は「物理」は全く苦手ですが、
自分でコントロールできるエネルギーというもので
何かが変わるのであれば、
自分が思考や感情のエネルギーを
「今」「どこに向かって
」向けているのかを
意識する必要があるのかな、というのは
何となくわかります。
さまざまなカウンセリング、
ヒーリングのスキルは、その部分を
その人に合わせてチューニングする、という
役割があるのかなあ、と。
(もちろん、「三大設定(R)」も
)
ヒーリングを受けても受けなくても
今、できることとしては、
「今、自分は何を考えて(感じて)いるんだろう」と
意識すること、だそうです。
そうすると、客観的なもう一人の「自分
」が
育って、何事も落ち着いて対処できるように
なるのだとか。
(おおざっぱな説明ですが(^_^;)
「何を望むか」で未来が変わっていくのだとしたら、
自分の「エネルギー
」を、自分で上手に扱えたら、
とても自由に生きていくことができるのかも知れません。
>>モニター募集中!
「三大設定(R)」セッションメニューはこちら
から
