第2回 チャリティーグループ展 in 銀工房ZEPPELIN | hintのブログ

hintのブログ

シルバーアクセサリーブランド『S.O.F』のデザイナー
hintの独り言。

こんばんは、ひんとです。
来年も開催することとなりました。
東日本大震災のチャリティーグループ展です。
皆さん是非、ご参加、ご協力よろしくお願いします。
以下、募集要項です!

では、どうぞ~





第2回
『チャリティーグループ展 in 銀工房ZEPPELIN』
                                  参加募集 

         開催日程:2013年3月10日(日)~3月17日(日) 



○参加募集締め切り 
    
   2013年1月11日
 
  チャリティーグループ展のDMに,作家または企業名を
  記載しますので、1月11日までにDMに載せる名前を教えて下さい。
  (本名でも作家名でも可能)
 
  ※参加人数により、早めに締め切る場合がございます。

  参加表明をいただいた後、こちらからメールを送らせていただきます。
  メール到着後、1週間以内に振込いただきますよう宜しくお願いします。
  確認完了後、エントリー完了とさせていただきます。
  (11月13日修正)



○作品の締め切り
 
 2/25~3/1の間に当店に届くように送って頂けると助かります。
 (来店納品可能)


 
○作品について
 
  ジャンル・テーマは問いません。
  オリジナルのもの(ご自身でデザインされたもの)ならOKです。
  腐るもの、怪我の恐れのあるもの、極端に壊れやすいもの、その他
  主催者側が不適切だと判断した場合には展示をお断りする事があります。

  作品点数は3点までとさせていただきます。
 
  ※ただし、小さな作品を数多く作られている場合はシリーズでくくって
   1シリーズを1作品と数えてもらって結構です。
   1シリーズに何点あるか詳細を納品書に記載お願いします。 
  
  例)リングシリーズ(#9 #11 #13 #19 #21)
    ペンダントシリーズ(石違い3種類) 
    ピアス(石違い 4セット) 

  この場合は、リング5点で1シリーズ、ペンダント3点で1シリーズ
  ピアス4点で1シリーズと数えて頂いて結構です。
 
  ※展示形態により同作品は在庫とする場合がございます。
 



○作品に付ける納品書について 

  ◎作家名(ブランド名・本名どちらでも構いません) 
  ◎作品タイトル・説明 
  ◎販売可能な作品の場合は売価・振り込み先 
    作品が売れた場合は売価の70%をお支払いいたします。

  ※振り込みは4/15~19の間になりますのでご了承下さい。


 
○作品の大きさについて 

  ◎立体作品の場合『高さ300㎜×幅300㎜×奥行き300㎜』以内
    
  ※1辺だけが極端に長い場合
  (例:ギター、木工等)は可能な場合がありますのでご連絡下さい。
 
  ◎平面作品の場合『長い辺が700㎜』以内 

  ※ブースわけはしておりません。
   お1人様または、1グループの展示スペースの目安として下さい。
   いずれも規定のスペースに収まりきらない作品の場合は
   ご相談下さい。 



○作品の送料について 

  すみませんが、ご負担願います。 
  来店搬入も可能です。
  その際、納品書に住所・氏名・電話番号を
  忘れないように記入して下さい。
  作品の返却が出来なくなる可能性があります。


 
○参加費について 

  お1人様、または1グループ¥2000-です。
 
  ◎参加費のうち¥1000-を義援金とさせていただきます。
   残りの¥1000-はDM・フライヤー等の宣伝費に利用させて
   いただきますのでご理解下さいますよう宜しくお願い致します。

  ◎寄附先は前回と同様、日本赤十字社を予定しています。


 
○振り込み先

  ご都合に合わせてお選び下さい。
  メールにて振込先をご連絡させていただきます。
 
  ◎ 銀行  
  ◎ 郵貯  
  ◎ 店頭手渡し 



第1回に引き続き、沢山の方にご参加いただけたらと願っております。
ブログ等で宣伝して頂ければ非常にありがたく思います。
皆様と共に頑張りますので、ご協力宜しくお願い致します。 
ご不明な点がございましたら、下記アドレスまでご連絡下さい。


銀工房ZEPPELIN(ギンコウボウツェッペリン) 
0743-87-9600 
info@zepcm.com