昨日は一ヶ月ぶりに電車に乗りました。
打ち合わせやなんやかんやで、西中島まで。。。
基本的に人ごみが苦手なので混んでる電車には乗りません。
でも約束の時間もあるので仕方なく満員電車に。。。
逃げ場の無い状態で隣の人が咳。
なんでわざわざこっち向いてするの?
おかげで僕の右肩には、水滴ならぬツバ滴が。。。
咳は仕方ない。生理現象ですから。。。
でも手くらいあてて下さい!最低限のマナーでしょ?
40歳くらいのサラリーマン風の人でした。
タイミングが良いのか悪いのか、それと同時に扉が開いて
その人は、なだれのような人波に消えて行きました。
物申す相手すでに居ず。。。
hint無念。。。
マナーとは何か?自分がされて嫌なことは人にもするな!
こんな単純はことが基本にあると思うのですが・・・。
手前味噌になりますが、shintaroはマナーが良い。
本人に改まって言うことは無いですが、時々関心します。