4/8〜10
京都旅行です。
いつもながら、食べたいものを決めて、
そこから組み立てて、
人がいなそうな社寺を訪れています。



昼はご馳走なので、朝は軽く、

コンビニサンドイッチとスムージー




新幹線の車内販売は終了しましたが、

グリーン車は、QRコード申込で

軽食が買えます。

コーヒー頼んだらイノダだったわ。




雨の予報でしたが、

かろうじて富士山が見えました。



京都に着いて、

昼食までまだ時間があったので、

円山公園の枝垂れ桜を観に行きました。




桜守の佐野藤右衛門さんがお世話している名木です。正式名称は一重白彼岸枝垂桜



日程的に桜は終わってると思っていましたが、

今年は開花が遅くて、間に合いました。

ちょうど花びらがはらはら散ってて

良い風情でした。




まだまだ時間があったので、

知恩院へ。

国宝の三門




華頂山知恩教院大谷寺

御影堂も、国宝






勢至堂・法然上人御廟参道

階段上がりました。

夫は下で待ってましたけど(^^)



さて、ちょうど時間となりました。

お昼をいただきにまいりましょう。

旅の空、スマホで書いていますので、

帰宅後、ゆっくり書かせていだだきます。

京都旅行。しばらくお付き合いください。