秩父宮に、ラグビートップリーグ
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
      vs.
埼玉パナソニックワイルドナイツ
ナイトゲームを観てきました。

 

 

スピアーズ主催試合

 

 

 

 

 

大スッピーもお出迎え

 

 

 

 

 

幸い風がなかったので

厚着、座布団、ブランケットで寒さをしのげました。

 

 

 

試合開始

ワイルドナイツが無敗で首位

昨年優勝のスピアーズが一矢報いて

決定戦に進める4位以内に食い込めるか。

 

 

 

 

 

長い間、ジャパンのフッカーだった堀江が

今季で引退なので、見たかった。

ワイルドナイツの一方的な試合になっちゃって

出てこないかもと心配したけれど、

チームもファンの気持ち分かってくれてるよね。

後半出してくれました。

 

 

 

スピアーズは最初PKで3点とったあと

70分くらいまで一方的にやられちゃった。

やっぱり強いわ、ワイルドナイツ

 

最後追い上げて、50点差負けは免れたけれど、

アーリーエントリー(卒業前の大学選手が出場可能)で

帝京のキャプテン江良 颯がモールから潜り込んで

トライをあげたのは流石。

 

ジャパンの日本人選手って帝京のキャプテンばかり

帝京の選手育成って凄いな。