おはようございます



このblogを見て頂いてありがとうございます
大学生の娘がいるママです
職業は料理人をしています











おせち作りを頑張った方々


せっかく作ったのに余ってしまった、、、


たくさんいらっしゃると思います




黒豆やなます、伊達巻き


そして数の子❗️




我が家も大量に余っております






おせちは数の子さえあれば良い!という旦那と娘


毎年あっという間に無くなって、来年は倍の量作ってよねえーとリクエストをもらっていたので


1.5キロの数の子を作りました







でもね、この大量に余った数の子が絶品になる!


ビックリする食べ方をご存知でしょうか




むしろこの食べ方の方が私は好き


濃厚でとろ〜り!数の子の黄金和え





数の子なのにご飯にも合う食べ方なんです






レシピ

下矢印

数の子の黄金和え




できればリメイクしてまでおせちやお餅を食べたくないのが本音ですが、この数の子だけはこの食べ方がオススメです


ぜひ冷蔵庫に数切れだけ余っている方は作ってみてくださいウインク









この年末年始で頂いたメッセージの中で

ダントツだったのが


太りました、、、



でした



いやいや、当たり前ですよ!


帰省されている方は特に年末からごちそうが用意されていて、元旦も暴飲暴食が当たり前


そりゃね、やっぱり太りますよショボーン




でも年末年始ぐらいダイエットもお休みして気兼ねなく楽しみたいし、太ったら痩せれば良い!!


私も今まではそんな考えでしたおねがい




でもね、、、たかが1キロ 



たかが2キロ。



これを痩せるのが非常に難しい!!


太るのはあっという間なのにねショボーン




このブログでもたくさんご紹介をしてきましたが、医薬品の漢方をご存知ですか?


漢方といっても市販の胃薬より苦くなくて飲みやすいものなのですが


これ

下矢印

下矢印

生漢煎




もう一昨年から我が家は旦那も飲んでいます

旦那は飲み始めて半年で8キロも痩せられて、その効果に共感した周りの方々もこれを飲み始めたのですが

めちゃくちゃ痩せてる方ばかりです、、、本当に私がビックリしてるびっくり



これは去年のお正月の写真です



去年もお正月太りを回避できたのですが、本当にこの漢方のおかげでした




そして今年


嘘はつきません!



私はこの年末年始で2キロも痩せました炎



いや、頑張ったんですよ(笑)


いつも1日に1回しか飲まなかったり、1日サボったりしていたのですが


特にこの年末年始は意識して1週間は必ず1日3回!しっかり飲んでみたんです



こんなに効果的だったとはね(笑)


でも当たり前だと思いませんか?これは医薬品です


医薬品が効かないなんてこと、ありませんよね



病院では肥満症の薬として処方される生漢煎


痩せにくい方、食べなくても太ってしまう方


便秘がち、浮腫がひどい方の薬なんです


一昨年までは病院を受診→処方箋→調剤薬局で貰う


これをしないと貰えなかった漢方です



下矢印

生漢煎




去年の夏前、これが人気になり過ぎて一時期注文が停止したことがありましたショボーン


夏前に痩せたい!そんな方が殺到してしまって


4ヵ月も注文ができませんでした



きっとこの年末年始で太った方の注文がそろそろ殺到する時期、、、


またいつ販売停止になるか分からないので、できれば定期、


そしてお試ししたい方でも今のうちに!


心底オススメします




こんなメッセージも毎日たくさんDMで頂きます


納得する内容笑い泣き


飲み忘れると焦る!




私も同じ気持ちです笑い泣き

ぜひ飲んでみたい方は今のうちにお願い



今なら




楽天市場やYahoo!よりも50%引き


LINEクーポンで1100円引きです



ぜひこの機会に、今年こそは本気のダイエットを始めてみませんか


私もリバウンドしないように今年も頑張っていきます


そしてまた自分がお試しをして痩せられたもの、これはご紹介しておきたいな〜と思うものをこのブログでもオススメしていきたいと思っていますので


一緒にダイエットを頑張りましょうね




太る!は病気の原因にもなります


人生100年時代!


意外と健康を気にする生活も楽しいんです



今年一年、共に頑張っていきましょうね




最後に昨夜の夜ごはんをご紹介して終わりたいと思います





馬刺し!



無事におせちも昨夜で終わりました




このトレイはこちらで購入しました

下矢印

ウッドトレイ



色んなものに使えるので1つ持っていると活用できるウッドトレイです






それではまた


見て頂いてありがとうございました



今回も愛用の漢方のPRでした