ゆっくり夜ごはんが作れない時
そして旦那と二人だけ(娘不在)の時は
だいたい中庭で焼き鳥を焼き焼きしてるか
おつまみばっかり作って飲んだくれてるか。
そしてこの日も旦那と2人ぼっち
冷凍庫に残ってるお肉を消費しよう!ということで
また焼き焼きを開催
娘ちゃんも一緒ならホットプレートで焼くんだけど
そのホットプレートもね、
家中に匂いが充満しちゃって
次の日のテンションガタ落ちなのよね
まずホットプレートを出す行動すら面倒だったので
南部鉄器のグリルパンで焼くことにしました
このグリルパン
たとえ同じお肉を焼いたとしても
絶品!になるという強者。
鶏のむね肉なんてホットプレートで焼いたら
パッサパサで硬くて食えたもんじゃないんだけど
このグリルパンで焼くとめちゃくちゃ美味しいんです
そして南部鉄器で焼くというコトは
もちろんここで焼くよ!
\換気扇の下!/
妻が美味しく焼いて
リビングで待つ旦那の元へ運ぶ
なんてことを私がする訳がないので旦那は
キッチンで食う!
自分の焼きたいものを焼いて食べる!
たとえそれが立ったままだとしても!
これが我が家の基本です(笑)
お腹が空く音もご用意しております
そして先日からよくDMを頂くのが
私が長年飲んでいる酵素ドリンク。
「いつ飲みますか?」
「1ヶ月1本で足りますか?」
「美味しいですか?」とよく質問を受けますが
ヤバいぞ、今夜はカロリー祭りだ!!
という時にも一緒に飲むようにしています
これさえあればカロリー祭りも怖くない
私がどれだけ食べてもテレビの前でグータラしてても
全く太らないのは本当にこのドリンクのおかげ
「宣伝ですか」とよく聞かれるのですが
違います。
本当に痩せ菌を増やしてくれるし
女性にとって積極的に摂りたいものがたくさん入っているので
毎日ただ飲むんです
痩せ菌を増やしたい方だけ飲んでみてください
この次の日も全く体重も増えないので
私の腸の中には痩せ菌がきっと人より多くいるのでしょう(笑)
めっちゃ食ってる
ちなみに酵素ドリンクはもったいなくて
旦那には一切飲ませません(鬼嫁)
旦那はもうすぐ100kgになるという大男。
一人だけ何の対策もせず正月に暴飲暴食をしたため
見事に正月太りをしておりまして(ざまーみろ)
自分の身体は自分でしっかり管理して頂きたいと思います(笑)
そして忘れてはいけない
楽天市場SALE中
昨日も少しお話ししました(購入したものを)
今回はもうすぐひな祭りがやってくる!ということで
今年は娘ちゃんも無事に二十歳になったことだし
私も第2回目の成人式!ということで
自分の大人女子のひな人形でも買おうかなと
悩んでいるところです
だって私のひな人形ってこれなんです
目を見開いてご覧ください
小ちゃ。
小ちゃ。
しかもガラス製なので
何回も首がポキポキ折れてしまって
アロンアルファでくっつけてます
ちなみに娘ちゃんのは立ち雛
こちらはもちろん
普通サイズ
私、実は双子です
そして上に年の離れた姉がおります
姉はしっかりひな人形を持ってるのですが
双子にはやっぱり無かった
そして二十歳の時に母がこのミニチュアのひな人形を買ってくれたのですが
なぜガラス製?
小さ過ぎて折れるだろー!
なので今年は絶対に自分用のひな人形を購入すると決めています
まだ決めきれずにいるので
一緒にご覧ください(勝手)
まずはこちら
こちら大人女子の為のひな人形
玄関やリビングに置くのにちょうど良いサイズ。
ひな人形って2月に入るとバタバタと売れるから
購入は1月の方が賢いんです
欲しかったものや、どうしようかと悩んでいた物が売り切れると
悲しいよね
そしてお次はこちら
こちら手のひらサイズ
そしてこのお値段
そして落としてもたぶん割れません
なのでドジな私でも大丈夫。
そして猫ちゃんを飼ってる方も大丈夫。
お次はウサギちゃん
そしてとうとう探し当てた
\ねこ!/
ネコ好きさんなら絶対に欲しくなるこのひな人形
これだけ悩むわけが分かっていただけるかと思います
そしてこんなものも見つけました
壁に吊り下げる「吊るし雛」と
置くタイプのひな人形が付いてるセット
これは初節句を迎える子どもにも良さそうですよね
場所を取らない!
ササっと出せてササっと収納できる!
これが最近のひな人形を選ぶポイントだと思います
ついでにこちらも可愛かったので
こちら受注後1ヶ月ほどかかるみたいなので
購入するなら検討して早めに頼まないといけないおいう
ちょっと焦るひな人形です(笑)
そのほかにも壁に貼り付けるタイプとか
かわいい系のもの
大人女子にピッタリなシックなものや
こちらは箸置きだけど
飾ってもかわいいよね
他にもたくさん見つけました
さて、どれが我が家に届くのかは
お楽しみ
届いたらすぐに!お知らせしますね
それでは今回は私のひな人形選びにお付き合い頂きまして
ありがとうございました
それではそろそらお仕事に戻りますので
また