清昇濁降 む(新宮支部)開催のご案内 | 気功教室 日之本元極からのお知らせ

清昇濁降 む(新宮支部)開催のご案内

「清昇濁降 む」を新宮支部にて開催します。
新宮支部では、ご希望に応じて講座、施術を開催しております。お気軽にお問い合せください。


○日程
7月2日(土)
10:00~12:00 清昇濁降 む
(11:30~12:00 貫頂・帯功)

○受講内容
◇清昇濁降 む
両手を頭上に重ね、かかとを上げ下げしながら、意識を上から下へ、下から上へと移動させていく約15分の功法です。
・全身の経絡を縦横無尽に貫通し、邪を下に吐き出し、清を上に昇らせます。
・全身の骨・関節・靱帯等の疾患、事故、怪我に作用します。
・支える筋肉にも作用が及び、後戻りしにくくなります。
○受講料 15,000円
教科書、帯功付。録音教材CD別 3,000円
○受講資格 階む入門講座①受講済みの方
○受講時間 2時間

◇貫頂・帯功(正式名を「貫頂開天目」と言います)
「貫頂」は講師が強いエネルギーを受功者の体内に入れます。その莫大なエネルギーにより健康の回復や精神の安定を図ることが出来ます。
「帯功」は「貫頂」で取り入れたエネルギーと受功者の元からのエネルギーを融合し定着させます。受功者のエネルギーの陰陽バランスを正常に近づけ、調和を図ります。
・どなたでも受功できます。
・受功料 5,000円または2,500円(施術者によって異なります)
※お得な回数券制度がございます。