6月名古屋講座開催のご案内 | 気功教室 日之本元極からのお知らせ

6月名古屋講座開催のご案内

名古屋講座についてお知らせします。
貫頂・帯功(気功施術)はどなたでも受功できます。初めての方もお気軽にお問い合せください。

受講ご希望の方は、名古屋スタッフまたは新宮支部までお申し込みください。


○会 場
名古屋市(詳しくはお問い合せください)

○日 時
6月26日(日)
9:00~12:00 階ひと入門講座④
(11:30~12:00 貫頂・帯功)
13:00~15:00 清昇濁降・む
(14:30~15:00 貫頂・帯功)
14:30~16:30 錬功会

○講座内容
◇階ひと「きとみ」入門講座
・受講内容
①理論(上達の心得)
②動功(「めぐりみ・みぐりき」、「つづけて環排」、「立ちのひと」、「清昇濁降・ひと」)
③按摩法、手当法「六神秘功・ひと」
④静功、接功
(①②③④どこからでも受講できます)
・受講資格 階む入門講座①②③受講済みの方
・受講料 ①②③④ 4回で60,000円(初回受講時に支払い)
 教科書、録音教材CD5枚、もとつきわみ図A3、各回帯功付
(教科書、録音教材、ともに初回受講時に配布)
・受講時間 ①3時間30分、②③④各3時間

◇清昇濁降・む
両手を頭上に重ね、かかとを上げ下げしながら、意識を上から下へ、下から上へと移動させていく約15分の功法です。
・全身の経絡を縦横無尽に貫通し、邪を下に吐き出し、清を上に昇らせます。
・全身の骨・関節・靱帯等の疾患、事故、怪我に作用します。
・支える筋肉にも作用が及び、後戻りしにくくなります。
○受講料 15,000円
教科書、帯功付。録音教材CD別 3,000円
○受講資格 階む入門講座①受講済みの方
○受講時間 2時間

◇錬功会
○入門講座で学んだことを実際に講師と共に実践します。
・習っただけでは、身につかなかった知識や技術を開発します。
・自己流になりがちな錬功を正しく修正し、より効果的な錬功の方法へと導きます。
・錬功上で起きた悩みについて答え、より高いレベルに引き上げます。
○毎回帯功を実施します。(貫頂は別料金)
○受講資格 :階む①受講済みの方
○受講料 1,250円 (お得な回数券制度有り)

◇貫頂・帯功(かんちょう・たいこう)
「貫頂」は講師が強いエネルギーを受講者の体内に入れます。その莫大なエネルギーにより健康の回復や精神の安定を図ることが出来ます。
「帯功」は「貫頂」で取り入れたエネルギーと、受講者の元からのエネルギーを融合し定着させます。受講者のエネルギーの陰陽バランスを正常に近づけ、調和を図ります。
・どなたでも受講できます。
・受講料 5,000円(お得な回数券制度が有ります)

☆別途会場運営費として1,000円(錬功会・貫頂のみの場合は500円)が必要となります。