仲間の神隠しを経て、深い甕の中を縦横無尽に泳ぐ金魚は今日も元気です。


土用の間日のうちに

 

おぎはら植物園さんから購入した苗の植え付け♪
 

甕周りと水道周りを彩る花たちと、前から欲しかった苗たちと。


まずは金魚の甕周り!
 

甕は安定と水はけを考慮して甕の下に小石を敷いています。
 

元々あったアジサイを、7月上旬に思い切って半分以下に剪定!

これからは小さくこじんまりなアジサイを目指します(*`・ω・)ゞ!


そして元々あったホスタの鉢植えを移植。

あとはヒューケラと新米ホスタ、ティアレラ、アスチルベ、セリを配置しましたニコニコ


水道横にもティアレラ、ヒューケラの鉢植えを配置。

ゆくゆくは地植えを予定しております。
 

そしてこれから整備する小径の脇にホスタとセリ’フラミンゴ'、

それから挿し芽で根が出た白アジサイ。


素敵なお庭にはだいたいティアレラがある!
 

私の中でティアレラとアスチルベはお姫様ですサンダル

素敵なお庭ができますように照れキラキラ