前回の診察から約1ヶ月。

体調も安定していて、痛み止めはほぼ飲まずに過ごせている。

夫の風邪をもらって咳が止まらなくなった日が数日あったけど、手術前に出ていたビリッ!とする腕の痛みは出なくなっていて嬉しかった。


傷口全体が時々痒い。2月ごろにカサブタが剥がれてしまった部分も、治りかけてたのにまた少しジュクジュク…。



前回の結果が微妙だったから、ちょっとしたことで心配になる。どうか悪化していませんように!と願いながら診察の日まで過ごしていた。

………………………………


4/5 昼からMRI。

この日は検査のみ。特に問題なく終了。


4/8 午前中に診察。

不安で色々と考えてしまって寝不足ぎみ。

予約時間から30分遅れで診察室に呼ばれる。

大きな病院だからか、いつもはもっと待ち時間が長いです。

「術後約3ヶ月ですね〜」と先生は笑顔で接してくれた。

心配だったMRIの結果は…問題なし!空洞もかなり小さく細くなっていた。

後頭部〜首の傷口も「もともとアトピーがある体質だから治りが遅いけど順調です。引き続き、軟膏を塗ってね」とのこと。

あぁ、よかった!ホッとひと安心。



手術のときに剃られた髪も伸びてきたし、

帰りに病院内にある美容室に入ってみる。

頭の傷がまぁまぁ目立つから、普段行ってる美容室に行く勇気がまだ持てなくて…。

4カ月ぶりに髪を切ってスッキリした。

美容師さんからヘルプマークの事を教えてもらったので、念のため役所に貰いに行こうかなぁと思った。



次の診察は7月。忘れないように手帳にメモしておこう。

そして無理せずゆっくり日常を過ごそう。