こんにちは。お母さんです。

 

 

つい先日、2階から散歩中の豆を撮った動画を投稿したんですが、

 

そのとき「おやつ」って言うたらどうなるんやろう?

 

ってコメントをいただいて、

 

ほんまや、どうなるんやろう?と思い、早速やってみた次第です爆  笑

 

 

相変わらず、「また見とんな」みたいな、

 

2階の窓から見てるお母さんの存在に気づいた時のオマメが可愛いです笑

 

猫ってこんな動きするんやな、、、と改めて、

 

そしてしみじみ思い、今回も笑わせてもらいましたww

 

で、早速囁いてみました。

 

「おやつ」

 

と。

 

もっとわーっと走ってくると思ったんですけどね。

 

結果は意外にも、「は?」みたいな反応でしたゲラゲラ笑い

 

 

お皿の音まで聞かせたのに・・・。

 

オデコはきっとこんな感じやろうって、最初から分かってたんです。

 

と言うのも、いつもそうなんです。

 

「おやつ」ってワードが、おやつって分かってなさそうな。

 

みんなが行くから自分も、、、みたいなところがあって。

 

でもオマメは、もっと「おやつ」ワードを理解してると思ってたんですけど。。。

 

そうでもなかったみたいです。

 

オデコ同様、誰かが行くから行く。

 

そんな感じなんでしょうかね。

 

この子らにとって、おやつは「秀吉ー!」なのかも?(笑)

 

あとはもしかしたら匂い?

 

ダーっと走って行ったのは、匂いがしたんでしょうかね?

 

そこは分かりませんがあせる

 

ただ、今回散歩に出てたのはデコ豆だけでした。

 

もしかしてもしかすると、秀吉が一緒だったら変わってたかもしれません。

 

ひまわりとか。

 

ひまわりは完全に「おやつ」ワードを分かってるので。

 

それに釣られてデコ豆もきっと、走ってくるに違いないと思います。

 

次回やるなら、秀吉かひまわりが一緒に散歩に出てるときにやりたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチッと応援宜しくお願い致します。

 にほんブログ村 猫ブログへ