こんにちは。お母さんです。
昨日、ひまわりのウチの子記念日を、ささやかにお祝いしたのですが、
主役よりも、主役のような振る舞いの秀吉が可愛いというお話です![]()
このように、おやつの準備段階から一番子猫のような秀吉でした。
でも見方によれば、我が子のための、
「早よしたってや〜」のおねだりにも見えたり見えなかったり…。
でもまた別の見方をすると、
子供みたいに駄々をこねる親父を冷静な目で見る息子と娘。
にも見えたり見えなかったり…(笑)
どれが本当かは分かりませんが、
かわいい![]()
ということだけは事実です![]()
そしてもう一つの事実。
ひまわりのウチの子記念日だったんですが、
何故か秀吉が主役のように見えてしまいました![]()
「どうもどうも」みたいに、お母さんと一緒に入場する秀吉w
一番おやつを楽しみにしてくれてたに違いないです。
今回は人間の息子も娘も、特に息子は課題に追われ、
秀吉の時のように、「ひまわり」を達筆で書いてくれなかったので、
代わりにお母さんが、出来る限り手を尽くしてみました。
カリカリおやつ好きのひまわりのために、
こんもりカリカリおやつを。
その下に、トリオが大好きなチュールで「ひまわり」を書いてみました。
ここにひのきが混ざってくれたら、尚良かったんですが、
まぁそれは、、、
そこまで贅沢は言えません![]()
![]()
とりあえずひまわりが喜んでくれたら。
とりあえず仲良く4匹で食べてくれたら。
ひのきさんはひのきさんで、好きな場所で食べてもらうまでです。
息子の隣にいたひのき。
課題を頑張る息子を応援してたようです。
息子もひのきも忙しそうでしたが、ひまわりのお祝いチュールですしね。
休憩がてら、ひのきはチュールを食べ、
息子はその様子を撮ってくれました![]()
そして何故かお母さんに付いてきたオデコ。
あの大皿、チュール3本分だったんですけど、
もしかしたらオマメの食べる早さについていけず、
お母さんに別のものを期待してたのか?なんて、
後になって考えてしまいました![]()
ひのきのを横取りしたりはしない、良い子だっただけに、
もし、期待して付いてきてたんだとしたら、、、
ちょっと切ない・・・![]()
![]()
オデコには、また個別にあげたいと思います。
オマメはとにかく食べるのが早いんで、油断禁物です。
見栄えがいいかな?と、記念日だしということで、てんこ盛りしたんですが、
流石に本当に全部食べたら体に悪いはず![]()
途中で下げさせてもらいました。
なんでやねん!って思ってたかもしれませんけど(笑)
この短足親子はそれぞれ何かしらやらかしてくれて、
見てるだけでいつの間にか、いつも顔がニヤついてます![]()
主役を気取っても、主役以上に食べても、
どっちもみんな可愛いです![]()
ポチッと応援宜しくお願い致します。






