こんにちは。お母さんです。

 

 

お母さんにとって、またも「いいなぁ」案件なんですが…。

 

 

いや、お母さんもね、買い物から帰ってきたら、ひのきが下駄箱の上にいて、

 

お出迎え的な?

 

多分たまたま居ただけなのかもですが、

 

玄関開けて居てくれることもあるんです。

 

でもここまでスリスリとは来てくれない・・・泣

 

ただお母さんが一方的に、「ひのき〜ラブラブ」と喜び、

 

頭なでなで、おててモミモミ、怒られないうちに退散。

 

お母さんはこの流れです汗

 

別にこれで満足してますけど・・・。

 

ただ温度差あるなぁって思うのが、正直なところで。。。

 

こういう時のひのきは、このままお父さんと一緒に、

 

2階に上がってくる時もあるんですが、この日の気分は待ちたかったんですかね?

 

玄関をひたすらウロウロ。

 

時々お父さんのところに戻ってきては、またウロウロ。

 

可愛すぎましたラブ

 

「まだかな〜?」

 

「暇〜〜・・・」みたいなひのきハート

 

 

こんな日に限って、娘は部活、息子は7時間授業だったり、

 

オマケに友達と偶然会って話し込んでたりで、なかなか帰ってこないんです。

 

待ちぼうけなひのきを見て、お父さんがお母さんに言うんですよ。

 

あいつらまだなん?って。

 

知らんがな。。。です(笑)

 

小学生じゃないんだから、もうね、お母さんもそんな監視出来ないですよあせる

 

でも、ようやく帰ってきた息子と娘を出迎えたひのき。

 

 

心なしか顔付きがちょっと変わったように見えましたデレデレ

 

やっぱり待ってたんだな〜と。

 

その後気が付けば食べてたんで撮れなかったんですが、

 

娘も帰ってきて4人で晩ごはんを食べるタイミングで、

 

ひのきもご飯を食べてました。

 

普段女王様な時が多いのに、健気な一面を持ってるなぁと、

 

時々こういうところを見せられるから、虜になっちゃうんですちゅー恋の矢

 

お母さんのところに来る時は、おやつ目的、この一択ですが、(実は先程も…)

 

健気なひのきの様子は、本当に見ててキュンとなりますドキドキ

 

オデコにしばかれるひのきには、

 

キュンというよりハッ滝汗とさせられましたがあせる

 

普段秀吉に凄い威嚇してるひのきのイメージがあると思うので、

 

やられたらやり返すように思われるかもですが、実はそうでもない、

 

ひのきがやられてるところを見ると、お母さんは全力で守りたくなります。

 

おやつ一択でしか寄ってきてくれないのに…(笑)

 

このひのきの魅力は何なのか?

 

全く分かりませんがね。

 

 

別の日も、またお出迎えされてたお父さん。

 

「可愛い❣️」「いいなぁ」って言いながら観ました。

 

お母さんも視聴者の一人です爆  笑

 

 

 

 

 

ちなみに、我が家の猫さんはみんな、なぜか1階のトイレが好きです。

 

 

 

 

 

ポチッと応援宜しくお願い致します。

 にほんブログ村 猫ブログへ