こんにちは。お母さんです。
前からずーっと気になってたクローゼットの整理を、
ようやくやる決心がつきました![]()
こういう所を掃除してると、絶対ニャンズが入ってくると思ったので、
可愛いところが撮れるかもと、撮りながらやることに。
案の定、ここを開けた途端、ワラワラと寄ってくるひのき達です。
ここのクローゼットは特に、おやつが入ってるので。
それを多分知ってると思うので、他のクローゼットより集まってきたのかも?
でも基本猫さんって、クローゼットみたいなとこ好きですよね![]()
![]()
奥へ奥へと入りたがる。
我が家では、すぐ奥の方に入るのがオデコなんですが、
今回はひまわりが一番、ハッスルしてたように見えました。
ここを開けると、毎回一番上のところに入ろうと狙うんです。
そして隙あらば入る!!
今回も、最初は真ん中のところをウロウロしてたんですが、
知らぬ間に一番上のところに入ってて、物色されてました![]()
黙〜って存在感を消すって言うんでしょうかね?
音も立てず、気が付けば入ってるんです。
過去それで、知らずに閉めちゃってて、
どっからか「ナ〜ン」って聞こえるなぁ、、、って、
でもまさかクローゼットに入ってるって思わないから、
どこで鳴いてるのか分からなくて、3階で鳴いてんのかな?
とか、色々探して、あれ?あれ?なんつって、
頻繁に鳴いてくれる訳でもないですしね。
探すのに苦労し、ようやくクローゼットって分かった時には、
え〜〜〜っ!?って感じでした![]()
いつ!?ってね。
きっとずっと狙ってるから、ちょっと開けた隙に、シュッと入ったのかなと。
身軽ですからね〜。
比べちゃなんですが、これがオマメなら、
身軽じゃない分、きっと変な音でも立てて、
すぐ入ったことがバレるんだろうな〜と![]()
![]()
声もデカいですしね。
よく鳴きますしね。
気づかず閉めたとて、すぐ見つかるww
みんなオマメみたいなら簡単だろうな、なんて思います。
でもやっぱり、ひまわりは忍びのような猫さんですから![]()
![]()
クローゼットを片付ける間、ひまわり達は行ったり来たり、
可愛いお邪魔をしてくれました。
でも、この可愛いお邪魔がなければ、途中でめちゃくちゃ嫌になって、
最後まで出来なかったかも、、、とさえ思います![]()
一旦出せるものは全部出してみたは良いものの、
どう片付けて良いのやら分からなくなって、魂が抜けかけました![]()
そんな時、こんな可愛いのが近くにいたら・・・
力が抜けてほっこり![]()
よし!頑張ろう!!って思えたんです。
でもまたすぐ、「え!どうしたらいいの??疲れた、、、」ってなるんですけど、
また可愛い奴が、
何してんの??って動きをしてくれると、
頑張ろう!!って思たんです![]()
お母さんは割と単純なので、そんなちょっとチャージを繰り返しつつ、
自分を騙し騙し、無事最後まで片付けることが出来ました![]()
外を歩いてる時、たまにふと思う時があるんです。(急にどうした??って?)
家遠っ!って。
それがたとえ近所でも、歩いてると、遠っ!って思う時が。
でも、一歩一歩歩けば、きっと家に辿り着く!って思って歩くんです。
その感覚に似てました。(↑なんの話やw)
出した物を眺めると、出した事を後悔し、
どうしていいか分からなくなりかけたんですが、
一個一個確実に仕舞って行けば!と、
そしてその途中に可愛い猫さんがいてくれればと!
なんだかとても大袈裟なんですけど、頑張ったなぁって、
片付いたクローゼット眺めて思った次第です![]()
ちなみに最後のシーンなんですけど、
こうやって見ると、オデコいますねw
本当に、いるの知らなくてw
秀吉とオマメだけやと思ってたんです。
物を入れようとして、深く覗き込んでようやく気づいたんですが、
なんかすごく、ご褒美貰った感覚でした![]()
おらんと思って子がいたら、、、
覗いた時に、可愛いのが思ったより多めにいたら、、、
疲れた体には、嬉しいご褒美でした![]()
![]()
ポチッと応援宜しくお願い致します。





