こんにちは。お母さんです。
愛されキャラなオマメです
なでなでしたら、ゴロンと仰向けになり、お腹なでなでし放題
押さえつけてるように見えなくもないですが、
息子の力は一切入っておりません
脇の下(?)辺りをなでなですれば、勝手にバンザイしてくれるのですww
短いおててが可愛すぎます
お母さんはこの時、買い物に出てていませんでした。
なので、どんな遊びをしたのか、この動画を見て知ったんですが、
やっぱりオマメは基本、ゴロンとして遊ぶようです。
ちなみにこの、ゴムを「む〜ん」って引っ張る仕草を、
我が家では「餅コント」と呼んでますw
その由来は、ドリフで志村が、お椀に入ってた餅に見立てたゴムを、
「む〜〜〜ん」と口で引っ張ってたところから来てます
蕎麦バージョンもあったと思いますがw
オマメは時々こういうこともしてくれるので、
お笑い担当になったのは、必然だったんだろうなと
ちょっと動きが鈍いところも、
取りに行く時、走らないところも、
揺れるお腹も、
短い足も、
何もしなくても愛されるキャラクターなオマメ
そんなオマメが、一番楽しそうに遊ぶ相手が息子っぽい気がします。
でも週に何度か、ひのきとも追いかけっこして遊んでるんです。
その時も楽しそうなんですけどね、
冷蔵庫の上とか、結果ひのきに高いところに行かれると、
自力で上がれないオマメは鳴くしかなくて(笑)
それに比べ息子とは、おもちゃを持って行けば遊んでくれると思ってそうで、
いつも仲良しな秀吉やオデコともちょっと違う、
でも、最後まで楽しく遊んでくれるお兄ちゃんと思ってそうやな〜、、、
って見てて思います
ちなみにお母さんのところには、
「なんかくれ〜」みたいな時がほとんど。
稀に甘えたい時に来てくれるんですけど。
オマメなりに、人を選んどるな〜?って思います。
ポチッと応援宜しくお願い致します。