こんにちは。お母さんです。

 

 

手作りテント、おかげさまで大人気です照れ

 

基本は夜、ホットカーペットの上に出して寝て、

 

朝一旦片付け、ルンバをかけます。

 

催促されなければ、また夜まで出さないスタイルです。

 

催促してくるのは、ひのきだけなんですが、

 

その催促が、めっちゃ可愛いんですビックリマーク

 

 

お母さんの膝掛けに頭を突っ込んでくるのが、その「催促」です爆  笑

 

最初してきた時は、何かな?と思いました。

 

とにかく何かに入りたいのかな?と。

 

で、入れてあげたんですが、どうも違う気がして・・・。

 

ふと、もしやテントか?と思って出してみたら、

 

数秒ジーッと見つめた後、のっそり入って行って・・・ゲラゲラ笑い

 

分かってあげれた時は、本当に嬉しいですビックリマーク

 

それからはこうしてゴソゴソし出したら、テントを出すようになりました。

 

でも速攻で入っていく訳じゃないんで、

 

「あれ?今日は違う??」って一瞬思うんです。

 

でも、気がつけばテントに入ってて(笑)

 

ひのきって何するにも一旦考える?みたいな、迷ってる?みたいな、

 

警戒してるのか何なのか、すぐ動かないところがあるんですが、

 

違うのかな?って思っても、そのままにしておくと、

 

知らぬ間に、「やっぱりそうやったんや」って結果になってる事が多いですw

 

そしてこの催促は、時間がかかったとしてもハズレたことがありません。

 

ちなみに膝掛けをしてない時は、どこかしら入るところはないかと、

 

ここでもええか、、、みたいにお母さんの足の間を見つめてきます(笑)

 

 

子猫の時も入ってきたことあるなぁなんて懐かしく思ったりしますが、

 

さすがに今、この大きさでここに入るのは・・・ねデレデレあせる

 

すぐさまテントを出してあげると、やっぱりテントが欲しかっただけでしたw

 

 

オマメみたいに、「あ!」って見つけたらすぐ動くタイプじゃないんです。

 

そんなオマメタイプもそりゃ可愛いこと間違いなしなんですけど、

 

ひのきタイプの、間があるタイプも何だかほっこりして可愛いですビックリマーク

 

ひのきだからってのもあるかもですが・・・笑

 

いつもクールですから。

 

ヒョコッと顔を出されると、それだけでキュンキュンしちゃうんですよラブ

 

 

ちなみにちなみにですね、お母さんのそばで寝ていたひまわりが、

 

テントを使ってるのをあんまり見ません。

 

ひのきは膝掛けに包まるのが好きですが、

 

ひまわりは顔に何かが被るのは苦手なようで、秒で出てきます。

 

ホント猫それぞれ、十人十色ならぬ、五猫五色だなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ポチッと応援宜しくお願い致します。

 にほんブログ村 猫ブログへ