こんにちは。お母さんです。

 

 

おやつの日、面白い攻防戦を見せてくれる日があります。

 

 
取り合いしてるのは、おやつではなくウェットフードです。
 
このウェットフードは、秀吉がおやつ代わりにしているものです。
 
尿路結石にかかって、完治はしたものの、
 
やっぱりなりやすい体質のようなので、
 
時々はチュールとかをあげるんですが、
 
ほとんどはウェットフードなんです(笑)
                 本人も気に入ってるみたいなんで助かってますあせる
 
 
そんなウェットフードはパウチなので、チュール一本より多い訳で、
 
なので当然最後まで残る訳で。。。
 
ひのき様はウェットフードにあまり関心がないので取り合いにならないんですが、
 
秀吉一家はみんな好き。
 
ある程度分けて食べた後、一旦は満足して立ち去るので、
 
残った分を一つの皿に入れておくんですが、
 
いつの間にか争奪戦が始まってるんです。
 
この日は、ひまわりVSオマメでした。
 

 

引き寄せる技を持った2匹。

 

どんな戦いになるかを見守ります。

 

 

引き寄せるのが一番上手いのは、やっぱりひまわりなんです。

 

でも、堂々と皿に顔ごと付いていけるのはオマメ爆  笑

 

良い勝負グッ

 

結局途中でオマメが離脱したので、勝者はひまわり、、、かなと。

 

2匹とも何故だか、時々入り口の方を気にして見るんですけど、

 

 

何がそんなに気になってたのか?は、未だに分かりませんw

 

 

で、この勝負はひまわりが勝った訳ですが、

 

実は言うと、こういう勝負、一番強いのは絶対秀吉だと思うのですよ上差し

 

秀吉は引き寄せる技は持ってないんです。

 

持ってないんですが強いんです。

 

引き寄せれた方が一見強いように見えるんですがね。

 

だから是非とも、オマメVS秀吉の戦いを見たいと思って、

 

秀吉を連れて来たんですが、猫さんなのでね。

 

そんな調子よく戦ってはくれないのですあせる

 

秀吉、もうお腹いっぱい・・・照れ食べれない・・・

 

なので翌週。

 

またおやつの日。

 

いつものようにウェットフードが残り、置いておくと、

 

今度はひまわりVS秀吉の戦いが見れました。

 

 
残念ながらオマメVSではなかったんですが、秀吉の華麗な技は見れましたキラキラ
 
そして何が可愛いってオデコの存在で。
 
父と母が取り合いしてるところを、めっちゃ見るゲラゲラ笑い
 
傍観者?いや、レフェリーだったんじゃないか?とお母さんは思います。

 

 

ひまわりが引っ張って奪うけど、、、

 

 

秀吉は回り込んで奪ってきます。

 

そこに喧嘩はありません。

 

多分、ひまわりが「ちょっと!私食べてるんやけど!」って奪ってたとしても、

 

秀吉は、「あ、うん。あ、食べて食べて。あ、でもちょっとごめんね」

 

みたいな感じ?

 

横に寄り添うって言うんですかね。

 

場所を奪う感じで皿も取るんです。

 

それをジーッと見るオデコ。

 

喧嘩にならないから永遠ほっこりした感じで見れます。

 

 
 
秀吉も謎に時々、入り口の方を気にして見たりして、
 
皿がどんどん移動していって、でもオデコは動かずで。
 
色々可愛い情報が落ちまくりでしたラブラブ

 

そしてふと、オデコにとって、何の時間?って思ったんですが・・・

 

 
どうやら誰もいなくなるのを待ってたようです。
 
めっちゃ控えめなオデコ。
 
みんなが立ち去った後、ゆっくり食べようと来たオデコでした。
 
が!!
 
オデコの好物は、ウェットフードの汁の部分なんですあせる
 
みんなに舐められまくったウェットフードはカラカラで、
 
戸惑うオデコが不憫なんですが、それがまた可愛かったですデレデレ
 

 

 

 
いつかオマメVS秀吉の戦いも、是非撮りたいと思いますw
 

 

 

 

ポチッと応援宜しくお願い致します。

 にほんブログ村 猫ブログへ