こんにちは。お母さんです。
お父さんが出かけるまでの様子をまとめてみました
オデコは甘え出すと止まらない猫さんです

撫でてほしいのか、抱っこしてほしいのか、
遊んでほしいのか、もしかしたらおやつがほしいのか?
とにかくウロウロスリスリ、呼べば可愛く「にゃ〜」と返してくれるので、
ひたすら名前を呼んでしまいます

「オデコ」
「にゃ〜」
「オデコ」
「にゃ〜」
このやりとりが始まると、どっちかがやめない限りなかなか止まりませんw
何かを訴え続けるオデコ。
娘がピアノの練習をしつつ、お父さんの代わりに「オデコ」って呼ぶと、
そこはやっぱり娘の方に行くオデコなんですが、
でもピアノの上に乗りつつも、体はお父さんの方を向け、
やっぱり何かを訴えてる様子なんです。
お母さんも時々オデコに付き纏われるんですが、本当に理由が分かりません
すごく「にゃ〜にゃ〜」鳴かれるんですが、
だから可愛くて「オデコ〜」って呼んで、なでなでするんですけど、
よく分からないのでお母さんは、最終的に抱っこして、
暇だったらそのまま降りるまで抱っこしてるんですけど、
用が残ってたら、ひまわりに渡すことにしてます(笑)
完全におばあちゃんポジションのような
でもお父さんは多分、なんだかんだ付き纏われるのが好きなんです、きっと。
だから出かける時とか、なんだかんだ付いてくると嬉しそうで。
むしろ付いてこないと、「あれ?」みたいな。
付いてけーへんの?みたいな(笑) 見送ってほしいんかい!ってw
出かけるギリギリまで、可愛く「にゃ〜」と鳴き続けるオデコを見てると、
なかなか出かけられないお父さんです。
しかもこの日は、ひのきや秀吉まで玄関でくつろいでて、
オデコの尻尾で遊ぶ、可愛いひのきまでもが見れるという
あんまり無邪気なところを見せないひのきなので、
この可愛さに更になかなか出かけれないお父さんw
毎度こんな感じで、すごく切羽詰まってない限り、
玄関で何分もお別れを楽しみ、出かけていくお父さんでした。
ポチッと応援宜しくお願い致します。