こんにちは。お母さんです。
つい最近ブログでお伝えしたと思うんですが、これなんです。
お父さんが「オマメ」って呼ぶと、「にゃ~」って傍に行くって動画。
散歩に出ると、オマメはお父さんにピッタリくっついてゴロゴロと、
少し離れようもんなら、すぐ傍に寄ってきて、そこでゴロンし直すのです
それが見ててすごくほっこりするんですよね~
なんていうか、オマメにとってお散歩は、お父さんありきなんだな~って、
ただ出たいだけってのも少し違うような、
出たいのは出たいけど、お父さんが居なかったら無理!みたいな。
お父さんと一緒のお散歩が好き!みたいに見えて、
かわいいなぁって、甘えん坊さんだな~って、近寄っていく姿を見てキュンとするんです
そんなオマメのお散歩なので、急にダッシュする事は100%ないと思うんですが、
境界線だと思ってた溝を超えたので、首輪をするようにしました。
この境界線を出ても、お父さんにピッタリくっつく事は変わりませんが、
そんなオマメを見てか、私も行きたい~って思ってそうな子が増えまして・・・。
ドアの隙間から、必死に出ようとするので、じゃあオデコも一緒にと。
オデコは境界線を出てませんが、首輪です。
何故ならオデコは走って行っちゃうタイプの子だからです
にゃんこだからって、みんながみんな同じではありません。
オマメみたいに、飼い主にピッタリくっついてくれてたらいいんですが、
オデコはすぐ、車の下に隠れたがるタイプの子なんですよ
遠くに行く訳じゃないんですが、オマメと違って、こいつはヤベーと思わせるタイプです。
だからオマメと一緒に出るように首輪を用意したんですが、
首輪を付けた途端、境界線どころかドアより外に出ることもなく、、、
なんなんでしょう?この子は…(笑)
首輪を付けたらグロッキーにでもなったような、
ドアの隙間から必死になって出ようとしてた子と、とても同じ子には思えない、
何があったの?と聞きたくなります
こうなったらもう、リードもいらんのちゃう?ってくらい、全く動かずなオデコに、
笑うしかないお父さん、お母さん、娘、オマメでしたw
ポチッと応援宜しくお願い致します。