こんにちは。お母さんです。
正直未だに、ごはんの催促がどれか分からない飼い主たちです(笑)
甘えに来てるのか、ごはんちょーだいなのか、
特に秀吉と豆大福のおねだりの仕方が、甘えてる様にしか見えなくて、
いつも気付くのが遅れます![]()
今回の息子も、豆大福に懐かれて、てっきり遊んでアピールなのかと思ったみたいです。
でも結果、ごはんだったとか…(笑)
「なぁ、ごはんほしいねんけど…」
って思ってそう・・・![]()
ようやく気付いた息子が普通にあげるはずもなく…
普段から、床のごはんが好きなオマメなんですが、
だから息子も床にばら撒く、というか、並べたんだと思うんですが、
息子の後に付いて走ってたこともあり、オマメはずーっとごはんが食べたかった訳で。
きっとばら撒かれた方が食べてたんだと思います。
並べた事で、移動しないといけないのが、オマメにとってはアウトだったのかなと。
最初の一粒二粒食べて、二粒目の欠片がお口からこぼれたけれど、
そんな事は気にせず、三粒目も食べたけど、
並べだしたのを見て、「これはアカン」って見極めたようでした。
滅多に食べないお皿のごはんにがっつくオマメ、
サッサと出せや!って思ったと思います。
めんどくさい奴やなぁって思ったんやろうなと。
「あ、あかん、待てん」って思っただろうなって瞬間がかわいいです( *´艸`)
ちなみに、息子に並べられたカリカリたちはというと、、、
数時間放置の後、オマメの口からこぼれた欠片も残さずオデコが完食してくれました。
我が家は持ちつ持たれつです^^
ポチッと応援宜しくお願い致します。



