こんにちは。お母さんです。
にゃんこの甘え方はそれぞれなんですけど、ひまわりもまた、独特な甘え方をします。
誰かにロックオンすると、ジタバタと甘えだします。
甘えてる音がジタバタって変な気がしますが、
本当にジタバタが一番しっくりくる表現だと思います(笑)
こうなったら撫でてあげなければ!
お母さんにとってはちょっと高くでしんどい位置です。
でも撫でてあげるとスリスリしてきて、それがまた可愛いです

でもやっぱり背伸びして撫でるのは辛く、、、
挙句にはこんな姿で、、、
もう降りて来てくれたらいいのに、、、とはすごく思います(笑)

でも、甘えモードに入るのも早ければ、冷めるのもメチャクチャ早いです。
あんなに求愛してくれていたのに、フッと冷めるんですかね。
予告なく急に、そっぽを向いて寝ちゃったりします。
一体何が悪かったのか、気になって仕方ありません

豆大福が、多分ひまわりと同じであろう動きをしてるんですけどね、
なんか面白いですw
短いからですかね?
甘えてるというより、笑かそうとしてるのか?と思ってしまいます。
まぁどっちにしても可愛いので、いっぱい撫でちゃうんですけど

でもそんな豆大福も、冷める時は突然で。
この親子の特性なのか、それとも猫だからこんなもんなのかは分かりませんが、
かわいくてかわいくて

「子犬みた~い、知らんけど~」なんて言っちゃったのがダメだったのか、
気持ち良さそうにしてるから、てっきり喜んでると思ってたんですけどね。
ひまわりの甘え方を真似して、冷め方も真似したんでしょうか…。
まさに、「もうええねん、触るな!」っていう拒否り方をされたお父さんなのでした。
ポチッと応援宜しくお願い致します。