数日前と全く同じパターン

朝になって「なんだかいつもと違う?」と感じるこの感じ!



やっぱり雪降ってたんですね。(;^_^A



一晩中薪ストーブを焚いているので煙突の上には積もっていません。

薪の乾燥程度、燃焼温度、酸素の量のバランスがとれていると

煙突からは白い煙が出ないのです。

ぼんやりと蜃気楼のようにゆらめく感じでしょうか。



庭の南天が雪の重さで曲がってしまい通路をふさいでしまいました。

ちょっと可愛そうですが切る事にしました。



外は寒いですが鉢植えの植物は皆元気に見えます。

今日は午後から講師としての仕事があり、午前中はその準備に

時間を充てようと考えていました。

外が快晴だと色々他にやりたいことが出てきてしまいますが

雪のおかげで集中出来そうです。



綾部市内の研修施設『幸喜山荘』にて地産地消のエネルギーに関しての講義を

ご依頼いただきました。神戸新聞旅行社の日帰りバスツアーで豊岡の炭焼き小屋

を見学したのちに綾部に来られるとの事でした。

こういう場合、普段は薪作りの話を中心にさせていただくのですが

今日のお客さんの目当てはコチラ!



100%モミガラで出来た燃料です。

名前を『モミガライト』と言います。

地元の米農家さん『株式会社 丹波西山』さんの取り組みでジワジワと

知名度を伸ばしてきていますが,まだまだメジャーとは言い難い存在です。

薪ストーブ用の燃料としての使途は勿論のことですが、僕個人としては

災害などの緊急時の備蓄燃料としての用途に向くのではと考えています。

また燃焼後の灰には『ケイ酸質』が大量に含まれる為、この成分を活かし

農地の土壌改良剤や医薬品分野への流用も可能性があるのではと

見ています。



20名ほどのお客様の前でお話させて頂きました。環境意識の高いお客様ばかりで

質問の内容も的を得ておりコチラがうれしくなってしまいました。

自然エネルギーの有効活用がもっと進んでくれたらと願うばかりです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村