息子、3歳0ヶ月。


補聴器歴、約1年。


1日平均装用時間………


………


……



2時間?叫び


目標の、朝起きてから夜寝るまでには程遠い生活をしておりますガックリ


たくさん付けられる日と、全然付けられない日。


非常にムラがあります。




・2歳まで補聴器なしで育った

(補聴器のない生活が当たり前だった、これは嫌!という自我がはっきりあった、抵抗したり補聴器を外したりする力があった)


・補聴器をつけなくても困らない

(本人に聞こえにくいという自覚がない、補聴器をつけるとよく聞こえる!という実感もない?)


・「これは必要なものだよ」「嫌でも付けないといけないよ」と言い聞かせてもあまり効果がない

(説明を理解したり我慢したりする力がまだ育っていない)


というのが主な原因でしょうか。


付け始めた当初のような、激しい拒絶ムキーッはしなくなったものの、素直に付けておいて、隙を見て外してしまうので困っています。







それでも、いつもはすぐ見つかるからまだいいんです。


家の中なので。


問題は、外出するとき。


これまでは、ごはんを食べるときや遊び場を利用するときなど、行動が把握できる場所、なくしても探しやすい場所では付けるようにしていました。


それがだいぶできるようになってきたので、そろそろもっと付けさせるようにしてもいいかなぁ〜と思っていたのですが。


そんな矢先に、事件は起こりました。


外出するよ〜と声をかけて、先に車に乗り込んだ息子の耳に、補聴器が付いていなかったんです。


部屋では付けていたから、玄関か、車の中に放置しているんだろうと思ったのですが、探しても探しても見つからなくてチーン


もう本当になくしてしまったかと思いましたゲロー




最終的に、見つけられたんですが。


どこで見つかったかというと…


↓ここです



ここ、どこだと思いますか?


なんと、チャイルドシートの中です!!


チャイルドシートのカバーをめくったら、こんなふうに穴が開いてたんですゲッソリ


偶然かわざとかはわかりませんが、チャイルドシートに座ってから補聴器を外しておしりの下に置いたんでしょうね。


そのとき、カバーの隙間から奥の穴に落ちてしまったのかな?


見つけた瞬間は、嬉しくてホッとしてよかったぁぁぁああ笑い泣きと思ったんですが。


手が入らなくて取れないガックリ


絶望去ってまた絶望。


箸などを使ってみましたが、うまくつかめない…


もうチャイルドシートを分解するしかないのか?と思いつつ、必死で本体を持ち上げたり揺すったりして、補聴器を穴の近くまで移動させることに成功して、なんとか取ることができましたチーン


ものすごく疲れて、その後は何もする気が起きませんでした…




家以外の場所でもどんどん付けさせていくなんて、やっぱりまだ無理だと思ったのでした。